棚里(たなさと)さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|棚里(たなさと)さんがオーナーの車一覧
棚里(たなさと)のプロフィール画像

棚里(たなさと)のマイガレージ

ヤンチャでは無いけど個性はある。
そんな車でありたい。

棚里(たなさと)さんのマイカー

棚里(たなさと)さんの投稿事例

パジェロミニ H58A

パジェロミニ H58A

H58A乗りの方にお聞きしたいのですが、オイルパン下から撮影したこの写真について、タイミングベルトカバーが歪んでる(左端のボルト上は裂けてる)ように見える...

  • thumb_up 67
  • comment 1
2024/06/11 14:24
パジェロミニ H58A

パジェロミニ H58A

妻から「なんか下からオイル漏れてる」と言うのでカバー外して確認。ドレンから垂れてる??※白マーカーは漏れたオイルが見えやすいように塗ってるだけです。とりあ...

  • thumb_up 81
  • comment 1
2024/05/29 23:16
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

久々に車活らしい事をしたので。榛名でREMTしてる裏でショップ企画のお客さんツーリング@出雲に行ってきました。久しぶりの本州上陸です。福山に9時半だったの...

  • thumb_up 124
  • comment 1
2024/05/28 23:32

FCLei03+パジェミLei04ヅダさんLei0506は沢城さんからボイスが変わっちゃったから買い換えしてない。ノーマルモードは冷たい沢城さんに罵られま...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/04/28 16:27
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

先日、結構な地震がありましたが皆様大丈夫でしたでしょうか?自分の地域もそこそこ揺れましたが家も離れたガレージの方も被害はありませんでした。全国ニュースで高...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2024/04/20 19:49
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

真正面って意外と少ない。使い回しが多くて申し訳。最初期。フルカウルはやっぱりカッコイイですね。次を見つけるまでの純正。自作ニコイチ。FDランプは自分の夢で...

  • thumb_up 119
  • comment 0
2024/02/05 09:36
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ちょうど投稿出来るタグがあったので。履歴見たらちょうど10年前だった。むっちりタイヤやっぱり良いな。はよ庭にあるホイールをリバレルしたい。3年前。関東へは...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2024/01/26 22:20
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

USパーツねぇ。これとか※ちゃんと配管もタンクもポンプもあります。これとかこれは…USじゃなくてUKか。お馴染みのサイドマーカーもあるけど写真がねぇや。

  • thumb_up 79
  • comment 0
2024/01/13 12:08
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様あけましておめでとうございます。ほぼROMですが生きてます。一昨年は車、去年はバイクに注力した年となりました。そして今年は自分自身の健康維持に努めたい...

  • thumb_up 112
  • comment 4
2024/01/03 16:58
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

ご無沙汰してます。久々にネタが出来たので投稿。/^o^\フッジッサーンフッジッサーンエコパなんて箱根REMT以来。今回の目的地○○年ぶりの地区優勝から...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2023/11/28 19:18
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

うん良い尻してる(笑)定期点検でした。オートクルーズコントロールが効かなくなる事が2、3回あったので報告。症状の内容はこう。高速道路走行中にステアリング右...

  • thumb_up 112
  • comment 1
2023/09/14 08:36
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CARSERVICEHIRO製フロントバンパーついにショップHPに唯一あったブログ写真も消えて公式からは完全消滅。現在はテックアートが筑波アタック用のFC...

  • thumb_up 109
  • comment 4
2023/09/10 21:35
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

セブンの日なので何か上げないとと思い。リアハッチとボンネットのキャッチが調子悪くボンネット閉めたら二度と開けれなくなるので開けっ放し。カーボンボンネット(...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2023/07/07 20:23
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

急遽キャリア買いました。本当はフィックスポイント使う欧州純正を買うつもりだったのだけど時間が無かったので。挟み込む金具が不格好なのでそのうち本家のを買い直...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2023/06/17 23:34
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ネタが無いのでタグに乗る🏄イデアル・トゥルーヴァにワンオフのジュラテック製パワーシリンダー。フルタップ式への搭載は初だったらしいですが問題なく付きました。...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2023/05/24 20:42
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ネタが無いのでタグに便乗するしかない🤮写真は使いまわしですが。パンデムフルキットです。フォグカバーはワンオフ品。フロントバンパーはユーロナンバーが収まるよ...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2023/02/24 19:27
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

テールが話題だったので。欧州用の横長ナンバープレートと、バックフォグ付の欧州用純正前期テールです。ユーロナンバー付けるなら絶対前後と決めてたので血眼で探し...

  • thumb_up 119
  • comment 6
2023/02/11 08:24
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

車検が切れてから特に書く事が無くて…(皆様の投稿は毎日チェックしております)コロナにもならずなんとか元気にやってます。投稿率はガクッと下がりますが今月もど...

  • thumb_up 144
  • comment 0
2023/02/01 18:28
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

やっぱり今年の一番はプロに撮ってもらったやつですわな。スタッフ「何か小物あればどうぞ」私「ではこの車の部品で」スタッフ「車の部品!?!?」楽しかったです。...

  • thumb_up 134
  • comment 0
2022/12/02 19:02
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

保育園時代からの付合いのある親友の披露宴の為、車で博多まで行ってきました。広島の宮島から西へ車で走るのは仕事で門司に行った以来実に6年ぶり。プライベートで...

  • thumb_up 101
  • comment 1
2022/11/15 12:32
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

全塗装する際に取っちゃったんだよね。前は輸出エンブレムと親父の遺品[ROTARYTURBO]付けてました。あとR&D横浜行った時に貰ったFC30thMTの...

  • thumb_up 100
  • comment 3
2022/10/29 14:59
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

本年の走り納めです。夏の🍆が入る頃には復活させたい。走り納め前に妻と2人(2台)で洗車へ。なおヅダ3は本日6ヶ月点検へ。こっちはディーラーで洗車。待ち時間...

  • thumb_up 105
  • comment 2
2022/10/23 21:15
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

もう一週間なんですね。早いなぁ。イベント中の写真無いんだよね💦自分の車が一番なので😤😤カスタムの参考にしたい部位のアップ写真しかないので貼るもんでもないし...

  • thumb_up 128
  • comment 0
2022/10/21 18:04
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

先週末は淡路島で播州ロータリーミーティングがあったようで。今年もFC多かったみたいですね。皆さんの写真を指くわえて眺めてました。そんな時私はお台場に居まし...

  • thumb_up 146
  • comment 0
2022/10/18 12:33

スタンスネーション。とりあえず到着と言う事で。こんな遠くからでもうちの子はすぐ分かりますね(笑)仲間とはぐれてぼっち展示になってしまったのは惜しい。オーナ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2022/10/16 10:21
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

スタネに向けてガレージでゴソゴソ。淡路島MTはスタネと丸被りなので今年は無理ですね。作業の合間に水星の魔女。やっぱりロボットアニメはCGより作画ですね!公...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2022/10/04 19:12
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

スタネに向けての準備。破れてたドラシャブーツの交換です。時間もないので中古でASSY手に入れたのでそのまま交換です。デフ側のナット4個外せば抜けるつもりで...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2022/10/02 21:32
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

Pivotのプッシュスタートに飽きたのでクルコンスイッチ流用した。レバーの上げ下げはパワーシリンダーの作動に割り当てた。違和感なくて良き。盗難対策?(笑)

  • thumb_up 93
  • comment 1
2022/09/20 23:47
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

雪の高速でお釈迦様になったFCから数えて2台目になる今のFC。購入当時から雨宮フルカウルPROでした。というかそれを狙っての購入でした。後期テールが懐かし...

  • thumb_up 131
  • comment 0
2022/09/15 18:48
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

まさかのスタンス部門で通っちゃいました。よくもまぁこんな車を通したものです。車高短勢から白い目で見られる事間違い無し。SNSで晒されて「こんなのスポーツカ...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2022/09/09 20:43
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ひとまず完成したのでご報告。ジュラテック製の昇降機構「パワーシリンダー」を装着しました。要の油圧ポンプはリアトランクへ。取り付けに合わせて兼ねてから予定し...

  • thumb_up 127
  • comment 4
2022/09/02 18:55
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

フォグカバーにステッカーが付きました。うん、よく似合ってる。今日は所用で妻と別々の車で移動。普段FCは少し離れたガレージで家の庭にはパジェミとヅダしか居な...

  • thumb_up 137
  • comment 0
2022/09/01 20:58
RX-7のカスタム事例を探す

おすすめ記事