RX-7の軽量化に関するカスタム・ドレスアップ情報[15件]|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の軽量化に関するカスタム・ドレスアップ情報

RX-7の軽量化関連カスタム事例15

マツダ RX-7について軽量化のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7の軽量化に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

車検&乗車定員変更完了しました。一人乗りになりました。軽量化の甲斐もあって車重は1210kg(ノーマル1260kg)ロールケージ込みでこの車重です。ただ、...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2024/05/18 15:39
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

軽量化のため、リア周りの内張りを撤去しました。・・・錆びてる。しかも穴あいてる。どうしよ。

  • thumb_up 56
  • comment 2
2023/07/09 18:13
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

車両運動性能の為にできるだけ軽くはしたいけど音楽鳴らないのはイヤだ!ってことで120グラムしかない中国製のオーディオデバイスを使ってみました。送料入れて2...

  • thumb_up 75
  • comment 6
2023/01/22 10:29
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

塗装終了しました‼️途中経過ないですけど毎日コツコツやってなんとか終わりました来週のイベント迄には終わって良かった

  • thumb_up 44
  • comment 2
2022/10/01 18:01
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

九州の皆様台風被害大丈夫ですか?こちらは会社が休みになった意外に何もなかったです台風により5連休になり暇だったので、結局冬を待たずにアンダーコート剥がしや...

  • thumb_up 58
  • comment 1
2022/09/20 18:20
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

最後の洗車をしました!!やっぱ洗車すれば綺麗だよ俺の車とりあえず作業しやすいように目につくもの片っ端から外しました😉とりあえず今週はここまで!!何をしてい...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2022/05/17 18:36
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

近況報告がてら、、、某大御所さんとエンジンの調査を行いました最後の望みでスパークプラグ(新品)とプラグコード(自称ほぼ新品)を変えてみました。ちゃんとブロ...

  • thumb_up 105
  • comment 4
2022/05/13 01:05
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

11月の頭からずっとアンダーコート剥がしてやってました‼️かなり時間かかりました艶なしの黒に塗装なんかイマイチかもと個人的には思ってます普通に黒にすれば良...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2021/12/21 01:13
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

サイドミラー取付けました‼️一人でやるのなかなか大変でした10月10日の福岡のREミーティング迄に終わって良かった天気が良くて、仕事でなければ行きます参加...

  • thumb_up 84
  • comment 5
2021/09/27 14:21
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

先週からずっと軽量化してました車内から内装作製ナビ取外しクーラースイッチ類取外しあと一部外装変わる予定です10月10日の福岡のミーティング迄に間に合えば良...

  • thumb_up 58
  • comment 7
2021/09/19 15:16
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

久々に太陽が出てたので車いじりしてました‼️軽量化、ロールバーが邪魔でなかなか進みませんでした何か雨漏りしてましたまた時間が出来たら調べて直すなかぁ〜

  • thumb_up 50
  • comment 5
2021/07/17 17:56
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

20年以上も前の写真なので、画質が荒いですが...2代目FDのコックピットです。ダッシュ以外は全て外され、ドンガラ状態です。純正のタコメーターを取り外し「...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2020/09/04 23:34
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

シルバー号にもVマウントを導入しました今度は憧れのトラスト製!もちろん中古ですがwトラストのVマウントはバッテリー移設が前提のキットですが、今回はSHOR...

  • thumb_up 87
  • comment 5
2020/06/10 06:13
RX-7

RX-7

前日の投稿の続きFCの軽量化計画(内装編)塗装が完成したので投稿します!ドンガラ×ガンメタは最高です👍後は既に購入済みの追加ロールバー3本、リアサクション...

  • thumb_up 131
  • comment 0
2019/04/18 01:23
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

見えにくいんやけど…エアロマジック製のリップスポイラーに交換し、サイドステップはodula製カーボンサイドスプリッターを取り付けしました!リアアンダーはこ...

  • thumb_up 125
  • comment 6
2019/03/21 23:58

おすすめ記事