レンジローバーの助けてくださ〜い😢・クラシックレンジローバー・とても遠出は出来ません😮‍💨・釣りに乗っていけないなんて😭・このままでは夏死にます😵に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レンジローバーの助けてくださ〜い😢・クラシックレンジローバー・とても遠出は出来ません😮‍💨・釣りに乗っていけないなんて😭・このままでは夏死にます😵に関するカスタム事例

レンジローバーの助けてくださ〜い😢・クラシックレンジローバー・とても遠出は出来ません😮‍💨・釣りに乗っていけないなんて😭・このままでは夏死にます😵に関するカスタム事例

2024年05月08日 17時55分

lowkeyのプロフィール画像
の投稿画像1枚目

3月中旬にデスビOHしてから調子良くなったと思ったのですが別の不具合でてまして😮‍💨
症状を文章で伝えるのは難しいのですが簡単に説明すると電気が足りてない😅感じなんです…
フロントガラスの曇り取り(熱線)やクーラーを使うとプスプスと💨エンジンの回転不安定になり、
しまいにはマフラーからパン!パン!と音が💥
ミスファイヤーしてる感じでとても走っていられない状態に…クーラーのスイッチ切ると治ります素人目にも電気だなと言う感じです

前回整備した内容で電気関係はデスビ内部のピックアップコイル交換とイグナイター交換です
両方とも電気信号と言うイメージなのでこの症状に関係あるのかなとも思います

それで各所電圧測ってみました!
まずはバッテリーで測って14.3V出てました

の投稿画像2枚目

オルタのバッテリーに行ってる太いケーブルの所で測ると14.3V

の投稿画像3枚目

オルタの細いケーブルの所だと13.8V

の投稿画像4枚目

イグニッションコイルの片方は11.3と低いです💧
なんでなのでしょうか?

の投稿画像5枚目

イグニッションコイルのもう片方は13.4Vきてます🤔

の投稿画像6枚目

無知ですいませんが教えて下さい
イグニッションコイルの13.4V側に一緒にアース線も抱かしてますよね?アースの先にあるのは抵抗なのでしょうか?プラスとマイナスが一緒になってるので普通ならショート⚡️すると思いますが抵抗があるから大丈夫なんでしょう
この抵抗は何のために?ここに着いてて正解なのでしょうか?
なにかこの辺が関係している事はないのでしょうか😥
それともイグニッションコイル自体の不具合かはたまたオルタのレギュレータなどでしょうか?

皆さんの知恵をお貸しください🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

の投稿画像7枚目

先日ブレーキランプ点かないで右往左往してる時何気なくデスビのキャップというかプラグコードの所を手で触ったらビリビリビリ⚡️っと電気きました😱体感的には100Vの感電と言う感じです!リークしてるんですかね?でもエンジンは動いてます…
これが原因だ!と思って前に着いていたコードに交換したのですが不安定な症状は変わらず😮‍💨

恐る恐る触ってもビリビリはきませんでした😅w

の投稿画像8枚目

別の話になりますがイグナイター避暑地移設はしましたがヒートシンク付けてなかったので取り付けました

の投稿画像9枚目

今回アルミ溶接の事調べてたらアルミ製品は表面にアルマイト加工してあるので絶縁されてるようですね
試しに測ったら導通取れませんでした

の投稿画像10枚目

サンダーで表面出すと導通取れます
安易に金属だから電気通すと思ってましたがアルミは注意が必要ですね って皆さん知ってるか🤣

の投稿画像11枚目

イグナイター本体銀色面とアルミステーが導通するようにしておけばこのアース線も要らないのかも知れませんね

不具合の要因にイグナイターも可能性あるのかな〜?予備も必要なので買ってみようとは思ってます😮‍💨

ランドローバー レンジローバー LH38D421件 のカスタム事例をチェックする

レンジローバーのカスタム事例

レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

大雨の影響で電車が止まり、急遽朝から高速を飛ばし、家族を送り届けてきました☔️無事任務がおわり、休憩。こちらの白い建物はスタバです☕️まだ、だーれもお客さ...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2024/06/18 13:00
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

🥹ばっちい写真しかあげた事ない💦💦うちの子、サードレンジ前期BMWエンジンのタペットカバーです。BMW的にはM62エンジンと言うんですと。マグネシウム合金...

  • thumb_up 44
  • comment 4
2024/06/18 10:46
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

visonに来ました。まだ雨降らないで

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/15 12:44
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

お仕事の波が少しおさまったので、うちの子もようやく作業開始です♡🩸オイルの海🌊こんな深さに達してましたです。ニュルプポンッとか言って抜けましたです。こんな...

  • thumb_up 44
  • comment 10
2024/06/15 09:24
レンジローバー LP58D

レンジローバー LP58D

この間の日曜、湯河原の万葉公園で開かれた、ほたるの宴へ行く途中の出来事。もうずいぶん前から給油口が一発で開きません。むしろ一発で開くと、この後何か起こるの...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/06/11 20:38
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

暖かくなったので、ヘッドライトブラックアウトにトライグリルを外してネジ3本外してクリップ外してトルクスT202本外して、ブチルのところあっためて、トルクス...

  • thumb_up 64
  • comment 6
2024/06/09 11:02
レンジローバー LM42S

レンジローバー LM42S

6月8日は、『ローバーの日』レンジローバー横須賀湘南ツアーを開催リバイバルカフェにて貸切ランチ&Coffee☕歓談😄😄😄隊列を組んで横須賀から逗子→鎌倉→...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2024/06/08 23:12
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

今月のメニューはミラーモーター一式交換Eraさんの投稿より参考にさせていただき、ドアトリムを外さずアクセスしてみました。以前から開閉ができず困ってきたので...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2024/06/08 18:50
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

今日はローバーの日ということで朝は辰巳に集合。その後、大黒で合流。リバイバルカフェでランチ。こだわりを感じるカレー🍛美味しかったです。湘南国際村に移動。大...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2024/06/08 17:24

おすすめ記事