エスティマLの嬉しくてついつい・動画投稿・年甲斐も無く・エスティマTに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エスティマLの嬉しくてついつい・動画投稿・年甲斐も無く・エスティマTに関するカスタム事例

エスティマLの嬉しくてついつい・動画投稿・年甲斐も無く・エスティマTに関するカスタム事例

2024年04月25日 20時18分

北Q州の玉子箱のプロフィール画像
北Q州の玉子箱トヨタ エスティマL MCR30W

福岡県は北Q州に生息 準絶滅危惧種のなんちゃって元整備士 もう整備士なんてのはしません 〇車のポイント? 30代後半人間は悪目立ちしない事 型式No.プレート あればムーンルーフ付 車じゃない車にならぬ様 走るのに困らない事 拘ってもきりが無い 故にムダに拘らない事 下品と言われぬ仕様を目指した アフターエアロ、光物を廃して ゴチャつかぬ純正スタイル 至極、平凡で凡庸 大人シンプル 検対仕様 そんな車 〇仲良くして下さる方ゆる募 見かけりMT等のお声下さい

の投稿画像1枚目

※年甲斐無い動画有り。

最初に本日のBest of BESTかな。

後は時系列でお送り致します!
※この画像はまた後で出てきます。

そして本日、二回目の投稿で申し訳御座いません。

の投稿画像2枚目

苅田、行橋方面へ。

多分、苅田のラーメン屋さん

車にスマホ忘れて飯テロ写真撮り忘れ。

の投稿画像3枚目

行橋のモール平Pにて。

の投稿画像4枚目

小倉南区、曽根のモール建屋内Pにて。

の投稿画像5枚目

ポジションON。

の投稿画像6枚目

全点灯。

昔作ったフリップダウン台座の間接照明がいい感じにFウインドから覗いてる。
※唯一の光物かもしれない。

の投稿画像7枚目

壁に寄せて。

年甲斐無く。。。

ちょっとやってみたかったヤツ。

セルの音が好き。

動画でもフリップダウンの台座照明が映り込んでる。

LowはLED化に伴い8000K以上とかの青いの辞めて6500Kに。
※都度換えるのも面倒だし。

フォグはイエローをキープ。
※ちょっとライム系のグリーンポイのと悩んだけど黄色じゃないとか言われて都度換えるのも面倒なので。

かれこれもう10年くらい前に造った仕事だけど実物は残念な仕上がりなんだけど動画でみると間接照明の雰囲気はいい感じ。

の投稿画像9枚目

同じく小倉南区、葛原のモール建屋内Pにて。

恐ろしくライトが綺麗に見えた気がして。

恐ろしく車体も白く映えた気もして。

ついつい。

車高もツラも甘々のツラウチスタイル。

Fは元々はいい感じだったけどもタイヤ幅の関係でフェンダースリスリしてた為、引っ掛けたくないしと手力(ハンドパワー)で引っ張り出したワケで。
Rは理想位置よりは5mm内側だったけど折角ハブリング4本噛ませてるのでスペーサー入れたら台無しなワケで。
※Rギリ検対するかも?いや、しないかも?な、ある意味理想的。

程度の良さげな中古ホイールでポンにしては頑張ってる方かな?

純正キープで車高を求めたら19のがベター?20でもハウス叩き上げたりすればまだ下げれたけな?遠い昔の事過ぎてうろ覚え。どっちでもええか。
非純正OKなら社外アクスル入れた方が早いワケよね。
というか、どこまで行ってもアクスルなワケで。

まぁま、どのみちショック自体もヤレてるし検対で90mm以上はキープしたい人やん。

つまるところ拘っちゃいかんのです。

の投稿画像10枚目

そんな事よりライトをアップで。

銀一色の世界。

尊い。

撮影しながらニマニマしてました。

どなたか撮影して遊びましょう?

の投稿画像11枚目

ローソンPにて。

やっぱりいいなと思って追加で。

トヨタ エスティマL MCR30W114件 のカスタム事例をチェックする

エスティマLのカスタム事例

エスティマL

エスティマL

部品が着弾したので...やりますか...一個は手放す前に変えるだけ....

  • thumb_up 61
  • comment 5
2024/05/18 08:16
エスティマL MCR30W

エスティマL MCR30W

セブン−イレブンで一息ついてたら50中頃から60くらいの方が話しかけて下さった。昔、この形のエスティマに乗っていたそう。中々に褒めて下さった。そんな、ほん...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/05/15 16:11
エスティマL ACR30W

エスティマL ACR30W

てそをにかけたエスティマ今年卒業ですとっても悲しいですが!誰か買ってくれないかな?

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/05/15 08:27
エスティマL ACR30W

エスティマL ACR30W

ついにGWも終わって、季節は夏に向かってまっしぐら~写真を追うと、作業開始したのが、2023/10月…こうしたぃだけなのに…まぁまぁ、ここまでは別に大した...

  • thumb_up 106
  • comment 7
2024/05/08 23:18
エスティマL MCR30W

エスティマL MCR30W

そうそう。今、現在所有させて頂いている二台。実は。太古の昔。(西暦2000年〜)世はまだ、インターネット時代の幕開け。ネット黎明期だった時の事。この二車種...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/05/07 19:30
エスティマL MCR30W

エスティマL MCR30W

30回目の投稿はやっぱり。次回、31回目の投稿は?お題の、エンジンスタートの音が聴きたい。それで、セル廻しからのエンジンの吹け上がりの音が聞けると思い愉し...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/05/02 21:32
エスティマL MCR30W

エスティマL MCR30W

一服がてらに。ちょっとイマイチ。福岡のランドマークになるんでしょうか。福岡タワーです。

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/04/30 11:40
エスティマL MCR30W

エスティマL MCR30W

ついにです。約、地球一周と半の距離ですよね。2014→2024の10年で約2万kmまだしばらく付合い続きそうです。なんか記念にちょこっと弄りしようかな。改...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/04/27 17:27
エスティマL MCR30W

エスティマL MCR30W

※年甲斐無い動画有り。最初に本日のBestofBESTかな。後は時系列でお送り致します!※この画像はまた後で出てきます。そして本日、二回目の投稿で申し訳御...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/04/25 20:18

おすすめ記事