エスティマLのヘッドライトユニット交換・フォグランプユニット交換・LOWビームLED化・フォグランプLED化・エスティマTに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エスティマLのヘッドライトユニット交換・フォグランプユニット交換・LOWビームLED化・フォグランプLED化・エスティマTに関するカスタム事例

エスティマLのヘッドライトユニット交換・フォグランプユニット交換・LOWビームLED化・フォグランプLED化・エスティマTに関するカスタム事例

2024年04月24日 23時44分

北Q州の玉子箱のプロフィール画像
北Q州の玉子箱トヨタ エスティマL MCR30W

福岡県は北Q州に生息 準絶滅危惧種のなんちゃって元整備士 もう整備士なんてのはしません 〇車のポイント? 30代後半人間は悪目立ちしない事 型式No.プレート あればムーンルーフ付 車じゃない車にならぬ様 走るのに困らない事 拘ってもきりが無い 故にムダに拘らない事 下品と言われぬ仕様を目指した アフターエアロ、光物を廃して ゴチャつかぬ純正スタイル 至極、平凡で凡庸 大人シンプル 検対仕様 そんな車 〇仲良くして下さる方ゆる募 見かけりMT等のお声下さい

の投稿画像1枚目

気になる人には気が付く違い。

の投稿画像2枚目

気になる人には気が付く違い。

(この画像は先日の画像)

の投稿画像3枚目

ココね。

(※この辺りから頭痛との戦い。)

の投稿画像4枚目

降ろしたユニットと、中古でお迎えしたユニットのこの違い様。
(新には既にLEDをD加工の上仕込済)

そこそこの劣化は見受けられるけどフォグなんてマウント位置が下の方だし大してメインで見えない上おまけ作業なので写真でこの程度に見えるなら全然OK。

というか、元がヒドイw

完璧を求めたら新品のかいいかも?でも重要度低いし数千円でコレなら満足度高い。

60ヴォクシーか10アルファードも同型ユニット仕様の共有部品がある為、安価でそこそこ状態が選べるのが助かるフォグユニット。

(※頭痛がやばくなり始める。)

の投稿画像5枚目

仕上がりはこんなカンジ。

これでHiビーム以外の灯火はLED化完了。

HiもLEDは別にしてもええけど大して使わせんしハロゲン球は無色の硝子球で見た目悪くないし換えんでもえーや?的な心境。

こーして写真で見てもユニットは銀一色やしな。

兎にも角にも灯火類周辺がクリアになるだけで外観のボロさ、古臭さが薄れる気がする。

野暮ったさが消え鋭いフェイスに。

所有車にボロさや古臭さ感じてるオーナー様方にはオススメ度★5かな。

の投稿画像6枚目

この辺はどーでもいい追加作業。

20年落ちたら色々劣化するよね。

ヘッドユニットの下の内側の固定ブラケットもパキパキなので交換。

ここは前回作業時に気になってた箇所。

の投稿画像7枚目

裏蓋はユニットが新品だしどうせならここも新品でイッとくや?ってなかんじに発注。

要は蓋よりゴムリングがヒビ割れてたり汚いのが気になるんよ。

バンパーハンガー(バンパーリテーナー)はいつかのタイミングで変えてたみたいでそこまで古く無く今回はそのままでストックパーツとして交換せず。
※画像は無し

の投稿画像8枚目

中が結露するヘッドライトは取外して返品準備。

AERASグレードのクロームメッキからNormalグレードのシルバーメッキに。

若干クロームのが締まりある気もする。

でも、まあま要は安くて曇りなくキレイだったらなんでもええんよ。

曇りなき眼で見定め、決める。的なヤツ?

ちな、新品のユニットにバラストは非搭載なので手前で通す必要有り。

バラストは元々の車輌オリジナルユニット20年生のヤツを開腹摘出手術の上、予備機として保管しておいた。

がしかし、外観がそこそこ腐食等でヤレてたので安いし精神衛生上の関係でこちらもフォグ同様に中古で比較綺麗なヤツを手配。

バラストを通すのが面倒くさいと有名な30系のESTIMA。

そこはサクッと輸送箱からユニットとバラストを取り出したら、サクッとユニットに押し込んだ後はサックと上から引っ張り上げて完了。

(※とにかく頭痛との闘いもあり写真撮影無し。)

そして

だが、指も痛い。

の投稿画像9枚目

交換時走行距離。

ウインカーポジション古くてついに壊れたっぽいのでポチって到着を待つ。

ホント年式的に不燃ゴミレベルの車。
でも、愛着でちょこっと若返り作戦。

決行!

それでは以下は今回の材料になります。

ヘッドライトユニット(未使用品)
¥68660
D2R-LED(Low球)
¥9720
フォグライトユニット(中古品)
¥5440
H3C-LED(フォグ球要D幅加工)
¥3980

ヘッドライトブラケット
LOビーム裏蓋
バラストパッキン(使用せず)
バンパーリテーナー(使用せず)
¥5075(部品屋発注)

計¥92875

(※目眩がする程頭痛がしてきてこの後22時まで寝てました。)

トヨタ エスティマL MCR30W114件 のカスタム事例をチェックする

エスティマLのカスタム事例

エスティマL

エスティマL

部品が着弾したので...やりますか...一個は手放す前に変えるだけ....

  • thumb_up 60
  • comment 5
2024/05/18 08:16
エスティマL MCR30W

エスティマL MCR30W

セブン−イレブンで一息ついてたら50中頃から60くらいの方が話しかけて下さった。昔、この形のエスティマに乗っていたそう。中々に褒めて下さった。そんな、ほん...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/05/15 16:11
エスティマL ACR30W

エスティマL ACR30W

てそをにかけたエスティマ今年卒業ですとっても悲しいですが!誰か買ってくれないかな?

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/05/15 08:27
エスティマL ACR30W

エスティマL ACR30W

ついにGWも終わって、季節は夏に向かってまっしぐら~写真を追うと、作業開始したのが、2023/10月…こうしたぃだけなのに…まぁまぁ、ここまでは別に大した...

  • thumb_up 105
  • comment 7
2024/05/08 23:18
エスティマL MCR30W

エスティマL MCR30W

そうそう。今、現在所有させて頂いている二台。実は。太古の昔。(西暦2000年〜)世はまだ、インターネット時代の幕開け。ネット黎明期だった時の事。この二車種...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/05/07 19:30
エスティマL MCR30W

エスティマL MCR30W

30回目の投稿はやっぱり。次回、31回目の投稿は?お題の、エンジンスタートの音が聴きたい。それで、セル廻しからのエンジンの吹け上がりの音が聞けると思い愉し...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/05/02 21:32
エスティマL MCR30W

エスティマL MCR30W

一服がてらに。ちょっとイマイチ。福岡のランドマークになるんでしょうか。福岡タワーです。

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/04/30 11:40
エスティマL MCR30W

エスティマL MCR30W

ついにです。約、地球一周と半の距離ですよね。2014→2024の10年で約2万kmまだしばらく付合い続きそうです。なんか記念にちょこっと弄りしようかな。改...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/04/27 17:27
エスティマL MCR30W

エスティマL MCR30W

※年甲斐無い動画有り。最初に本日のBestofBESTかな。後は時系列でお送り致します!※この画像はまた後で出てきます。そして本日、二回目の投稿で申し訳御...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/04/25 20:18

おすすめ記事