マークIIのけんたろうさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのけんたろうさんが投稿したカスタム事例

マークIIのけんたろうさんが投稿したカスタム事例

2021年09月19日 22時30分

けんたろうのプロフィール画像
けんたろうトヨタ マークII GX110

高校時代からずっと欲しかった、NSXに乗っています。  2002年11月 走行距離76,000キロ 無事故車両を購入しました。 それ以来、ちまちまとDIYを基本として、出来ない部分はショップにて作業を依頼して楽しんでいます。 2010年4月~は個人的な理由で、車検を切って保管中でしたが、2011年10月3日に車検を取り直してツーリングやサーキットで大活躍。 2019年11月事故により車検を切って保管中です。

の投稿画像1枚目

マークⅡのヘッドライト作業、最終回。

クリア塗装の完全硬化は1週間との事でしたが、目立たない表面の所を爪を立ててひっかいてみても硬化が感じられたので、磨き作業を実施します。

の投稿画像2枚目

まずは、左側のヘッドライトを耐水ペーパー2000番で磨き作業開始!

の投稿画像3枚目

細目コンパウンドにて作業開始!

の投稿画像4枚目

だいぶ綺麗になってきた!

の投稿画像5枚目

液体コンパウンドで仕上げました。
う~ん、表面の磨きを2000番で磨いたけどちょっとまだ表面が荒かったかもしれない。

の投稿画像6枚目

右側のヘッドライトの時は1000番⇒1500番⇒2000番⇒細目コンパウンド⇒極細コンパウンド⇒液体コンパウンドで仕上げると、まずまずいい感じに。

これで両側、仕上げ完了しました。

の投稿画像7枚目

ヘッドライトを組み付けると、
おぉ!
グリルと相まっていい感じになったな。
こうなると、バンパーも綺麗にしたいなぁ(;^ω^)

ちなみにかかった費用は、
ウレタンクリア ¥2,880
でした。
コンパウンドや耐水ペーパー系は以前購入したもので、事足りました。
3,000円程でこれだけ回復すれば、かなり上出来。
後は耐久性がどれだけあるかですね。

私の手元に来る前に、前オーナーがヘッドライトを磨いてくれましたが、1月納車で9月にて作業してるので、約8か月しか持ちませんでした。
3年以上持ってくれると嬉しいなぁ(´▽`*)

の投稿画像8枚目

施工距離は、163,643km

トヨタ マークII GX110466件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX100

マークII JZX100

多忙で、バッテリー上がらないギリギリでしか乗れてません😭この間停めた駐車場、ナンバー含め2がいっぱいでにゃんにゃんの日だなー🎶と思ってたけど、料金上限無く...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/02 05:09
マークII GX100

マークII GX100

2台でドライブ中、後行の助手席の友人に撮ってもらいました。走ってる姿がドシッとしてて最高です。

  • thumb_up 79
  • comment 0
2024/06/01 18:56
マークII GX81

マークII GX81

近所徘徊からのレッドサンズ…じゃなくレッドサン行ってナポリタン食らってきた

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/06/01 17:40
マークII

マークII

61の日ということで

  • thumb_up 85
  • comment 1
2024/06/01 16:56
マークII

マークII

前期のグリルに変えました。アプガで2000円です転がっていたのでだいぶお得ケツえろ

  • thumb_up 41
  • comment 2
2024/06/01 16:40
マークII GX100

マークII GX100

タイミングよく📷✨

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/06/01 16:01
マークII JZX100

マークII JZX100

こんにちは😃エアガンのいじいじが落ち着いたので、溜まっていった子達を作業に取り掛かりました✨こちらは💁パジェロエボリューション✨高騰しすぎてとても買えない...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2024/06/01 15:02
マークII

マークII

新緑かは忘れたけど緑と(笑)なんだかんだで9年目突入の61day!!いつまで草ヒロなんでしょうか(笑)周りから耳痛くなるぐらい61復活しないのって言われる...

  • thumb_up 85
  • comment 6
2024/06/01 10:13

おすすめ記事