熱対策に関するカスタム・ドレスアップ情報[329]件
熱対策に関するカスタム・ドレスアップ情報[329]件

熱対策カスタム事例329

熱対策に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
コペン L880K

コペン L880K

コンデンサー用冷却ファンの起動をどうするか悩んだが任意で操作できるスイッチ式にした。ラジエターファンと連動でも良かったが…冷却水をかけてからすぐにファン回...

  • thumb_up 128
  • comment 0
2024/05/25 13:02
コペン L880K

コペン L880K

コンデンサーにファン付けた。プッシュにするために裏表逆でつけた。バイク用のやつね。車内スイッチは納品まち。アルミ板つけた。

  • thumb_up 154
  • comment 2
2024/05/24 19:47
86 ZN6

86 ZN6

エアコンが壊れてしまったと思ったら、A/CがONになってませんでした…。AUTOボタン押したら自動でONになると勘違いしてました。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/05/18 23:28
オプティ ビークス

オプティ ビークス

全開走行すると1回の加速で吸気温度が22℃から40℃まで上がってしまい夏場は話になりません。熱対策の為にグリルくり抜きました。遮熱板も取り付け真上のインテ...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2024/05/17 21:43

夏対策ハイゼットトラックにオイルクーラー装着、リフトアップしているので下部に取り付け。デイライトはラジエター導風に影響ありなので外しました、オイルクーラー...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/05/10 20:49

フランス車あるあるですが、気になったから遮熱材を巻きました。いたって純正なんですが、ラジエーターホースと、タービンエキマニの距離が近過ぎです…遮熱板だけだ...

  • thumb_up 47
  • comment 8
2024/04/27 20:33
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

カプチーノのシフトがグラグラ問題4年前くらいにミッションオーバーホールのついでに修理しましたが、また遊びが出てきたので😅上下にカポカポ🧐何かが朽ちたカスが...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/04/05 22:01
WRX STI VAB

WRX STI VAB

🗻タイヤさんに、行きました🚗ビスが刺さったタイヤ🛞の交換です。水曜日にエアを基準の2.3に対して2.8入れといたのに、日曜日に行く前に測ったら1.5まで減...

  • thumb_up 190
  • comment 28
2024/03/27 16:18
ルーミーカスタム

ルーミーカスタム

こんばんは。今日は休みだったのでボロボロになっていたマッドフラップを交換しました。ついてるときはあまり感じなかったですが新しいのと取り替えると劣化していた...

  • thumb_up 85
  • comment 6
2024/03/21 18:46
86 ZN6

86 ZN6

無事に車検終了その後エンジンマウント交換これは1人じゃ大変かも😅エキマニ取付

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/03/17 12:43
デイズハイウェイスター

デイズハイウェイスター

今回はボンネットインシュレーターを取っての走行です。やっぱりダクト付けて良かったです‼でもエンジンの裏側がまだ熱いかな?

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/03/11 00:41
デイズハイウェイスター

デイズハイウェイスター

付けて良かった‼🤤だがエンジンの裏側(タービンに近い部分が熱いような気が…)舞太郎さんより。これはボンネット切った時の画像です。裏側溶接…ではなく、パネル...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2024/03/08 23:10
86 ZN6

86 ZN6

純正戻しにモチベが上がらず別の事し始めるやつ

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/02/27 22:50
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

熱対策の為に自作パワトラBRKT作製しました。ENGルーム全体パワトラBRKT暖かくなったらつや消しブラックに塗装する予定です。ブローバイホースのバンドと...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2024/02/24 13:03
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

ボンネット変わりました😎渋滞時20分ほどで水温が上がりエンジンを守るためにECUがエアコンコンプレッサーOFF(想像)対策として⚡️マルハラジエーター交換...

  • thumb_up 121
  • comment 6
2023/12/28 19:14
86 ZN6

86 ZN6

ホイールはADVANRacingRG-4です。ところで、私の86の最大の弱点のドラシャですが、走行距離約67,000kmで、2回目の交換となりました。今回...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2023/12/17 08:34
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

昨日はいい天気なので午前中にまずは洗車から〜🎵先週は☔の中走ったからドロドロだったのでね😅洗車が終わったので午後はY氏の秘密基地に💨先週にエキマニのバンテ...

  • thumb_up 142
  • comment 4
2023/12/03 06:58
フィット GE8

フィット GE8

アップガレージで中古のZERO1000チャンバーを購入、取付してみた。タワーバーとかを外すのが面倒だったが純正のエアークリーナーはあっさりと外れた。ボディ...

  • thumb_up 123
  • comment 11
2023/11/25 22:32
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

お疲れ様です🎵今日はY氏に預けてあったハチロクを取りに行ってきました〜😚とりあえず退院ということでまた案件が出たので部品が揃い次第入庫です💦はぁ~😓何だか...

  • thumb_up 132
  • comment 12
2023/11/18 17:55
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

前回サーキットを走ったときに水温が100℃超えてヤバかったので、冷却・排熱対策その①!油温は大丈夫だったのになぁ〜GR/GV系では定番のフェンダーダクト加...

  • thumb_up 54
  • comment 7
2023/11/03 20:37
335i Cabriolet

335i Cabriolet

E93の仲間からアドバイスをいただき、カウルをM3風にカットしてみました。カウルの厚みは8mmほどあります。意外と厚みのあるプラスティックです😅グラインダ...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2023/10/01 17:21
ミラ L250V

ミラ L250V

さて❗️効果わぁ出るかなぁ❓

  • thumb_up 105
  • comment 6
2023/09/23 10:22
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

ちょっと作業したので投稿とりあえずポリッシャーで磨きましただいぶ白くなりましたフェンダーの凹みは放置です次はオーディオオーディオはやりたいけどデッドニング...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2023/09/12 23:50
オプティ ビークス

オプティ ビークス

吸気温が高いので遮熱板とダクト付けました。ダクトはフォグを潰して100mmのダクトをぶち込みました。フォグからエアクリに風が入る様に加工。遮熱板は下側3箇...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2023/08/29 17:50
ミラココア L675S

ミラココア L675S

お久しぶりです😉🙌暑い日が続きますねー😢💦🌙投稿するん久しぶりな気がする、。。🤣笑🎂誕生日プレゼント🎁にエアクリの遮熱板を頂いてその場で取り付けまでやって...

  • thumb_up 85
  • comment 9
2023/08/26 21:55
アルピーヌ

アルピーヌ

少し前の話ではありますが…エアコンのコンデンサー&レシーバータンクを撤去しました💥🤯すると、撤去したコンデンサーの分、ラジエーターから離れてしまうので…電...

  • thumb_up 92
  • comment 4
2023/07/23 07:31
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

ウォータースプレーをつけました。ラジエーターに5個とコンデンサーに2個です。ポンプは安く手に入ったので22ジムニ-純正のウォッシャーのポンプを使いました...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2023/07/22 13:12
アルピーヌ

アルピーヌ

(また続きです)インタークーラー室のスリットカバーを付けて最終チェックします!凄っ!クリアランス僅か2ミリ!😳外見デザインの変更なく、この場所に収まる目一...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2023/07/08 15:16
アルピーヌ

アルピーヌ

前回の続きになります。放熱塗装を施す為に某所に旅立っていたインタークーラーが作業完了して戻って来ました~💨💕コチラの焼き付け塗装は高熱でも塗膜がダメージを...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2023/07/07 11:58
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

アペックスのecv付けてる方、ワイヤーの熱対策とかされていますか?前付けてたとき、溶けてるところがあって固着してたんで耐熱テープとかで対策しようと思うんで...

  • thumb_up 45
  • comment 3
2023/06/30 17:20
アルピーヌ

アルピーヌ

(ざっくり省略して投稿します)車を購入した頃から形状、サイズ、レイアウト的にも「スゲー効率悪そう」と気になっていた純正インタークーラー…長年あれこれ考えて...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2023/06/29 14:39
セレナ HFC27

セレナ HFC27

ルーフの熱対策。今回は、前から3分の2くらいまで天井に触れる部分のサンバイザーや手すり、ピラーなどを外しました。純正では銀の制振材のみでした。持っていた制...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2023/06/11 06:27
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

やはり対策しないとエアロ溶けそうですね…下向きマフラーカッターか熱対策テープですかね

  • thumb_up 119
  • comment 1
2023/06/08 19:16
セレナ PC24

セレナ PC24

最近は暑くなってきたのでエアクリの熱対策を例年より早めに準備しました!(^O^)恒例の手作り感満載のBOXですが、有るのと無いのは大違いみたいです。純正エ...

  • thumb_up 1114
  • comment 11
2023/05/29 00:53
シャトル GP7

シャトル GP7

皆さんこんばんは🍺せっかくの週末雨が降り残念ですね💦今日は、先日加工したエアクリで通勤では異常無しだったので、嫁ちゃん実家まで約160キロテスト走行してみ...

  • thumb_up 62
  • comment 8
2023/05/13 22:34
コペン L880K

コペン L880K

バンパーダクト……。何を冷やすかは不明です……。そしてもう少し大きくてもよかったかも……、とか思う今日この頃です( ̄▽ ̄;まあ、冷えてるのでOKとしましょ...

  • thumb_up 297
  • comment 2
2023/04/17 12:30
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

後輩が六本木から関西帰ってきて新大阪駅送ってから帰りの途中でパシャリ今年もかなり暑なりそーやから今さらガーニッシュ外して気持ち熱対策

  • thumb_up 226
  • comment 2
2023/04/14 19:52
595 31214T

595 31214T

飽きずにエンジンルームゴニョゴニョしてます😅先日エンジンカバー付けてから気になってる熱気!これからどんどん暑くなるので何かしらの対策をと思い、カウルトップ...

  • thumb_up 76
  • comment 9
2023/04/08 19:42
アルピーヌ

アルピーヌ

導風、排熱、冷却、整流を狙って製作していた「FRP自作アンダーカバー」ですが、ようやく車両に取り付け出来ました!!🎊バンパー穴あけメッシュ加工と合わせて、...

  • thumb_up 80
  • comment 7
2023/03/20 07:01
コペン L880K

コペン L880K

夏場に向けて熱対策を考え中……。開けたくはないけども、やっぱりバンパーにダクトを開けた方が良さそうな予感(-。-;(予感では無く開けた方が確実に良いんです...

  • thumb_up 282
  • comment 5
2023/03/14 12:45
プリウスα 40系

プリウスα 40系

車検から戻ってきたんでとりあえず掘り込んでみた😁かなり窮屈なレイアウトやけど蓋も出来るしOKかな🎶ただコンプレッサーがかなり熱くなるみたいなんで何か対策せ...

  • thumb_up 95
  • comment 26
2023/02/27 21:39
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

最近冬場でもクラッチのフィーリングが悪く、往復40km以上の通勤が苦になり出したので原因を探ってみることにしました。色々調べるとクラッチマスターの真下にあ...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2023/02/20 21:53
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

過去作業熱対策でATクーラーサイズアップこのままオートマの付け根へラジエーターも怪しかったのでM/T用を用意して新しいラジエーターの上側の構造が少し合わな...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2023/02/05 07:03
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

DJデミオ&マツダ2のブレーキピストンの溶損対策をしました。樹脂製のキャリパーピストンを、金属製に変更すると言う方法を聞いたので実際に交換してみた。ついで...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2023/01/15 19:10
キャスト

キャスト

さてさて、本日もキャストネタ。ボンネット内の熱気とラジエーター熱を排出するため、ボンネットスポイラー的なものを付けました。ちなみに、前から雨水よけのゴムシ...

  • thumb_up 41
  • comment 4
2022/10/15 10:33

おすすめ記事