基板に関するカスタム・ドレスアップ情報[12]件
基板に関するカスタム・ドレスアップ情報[12]件

基板カスタム事例12

基板に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
セレナ CC25

セレナ CC25

LEDの基板の色がシルバーになってる?これってなにでやればいいかわかる方いますか?そのままの基板だと緑のまま丸見えになっちゃいます。よろしくお願いします。

  • thumb_up 74
  • comment 0
2023/04/27 07:22
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

メーターパネルが消えるので、開けてみたんだけど、もう基板が…とりあえず、接点クリーナーとかでなんとか…当時の価格¥15,400-なら買いだけどな3%の税込...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2021/08/22 21:02
S660 JW5

S660 JW5

前回の投稿で言ってた、クラッチスタートキャンセラーの青カプ+緑カプの配線加工の完全版?です。基板を設計してみました。簡単な配線図はこんな感じ。本日、夜勤で...

  • thumb_up 144
  • comment 5
2021/04/19 20:03
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

久しぶりの投稿(°∀°)ハザードが点かなくなった~Twsユニット見たらフラッシャーユニットにハンダ剥がれあったんで再ハンダしたけど、ダメぽいトラブルシュー...

  • thumb_up 47
  • comment 3
2020/04/29 15:55
ビート

ビート

スピードメーターのリフレッシュ完了しました。定番のコンデンサ&発振子交換トリップメーターのリセットレバーのスプリング交換写真は29年使用したフィルム基板も...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2020/03/14 20:47
エブリイバン DA64V

エブリイバン DA64V

アンダーLEDのコントローラーの本来ACアダプターを差すDCプラグ穴を基板から剥がして基板に直接線をはんだ付けして直接12V流す加工面倒なのでACアダプタ...

  • thumb_up 101
  • comment 1
2018/07/16 20:00
456

456

ヒューズボード交換してたら、あれ?穴がない!と他のボードと見比べたら、なんと途中で電源強化の為にピンが一箇所増やされていました。予感してたらしく、電動ファ...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2018/04/03 09:05
フィット GP5

フィット GP5

ドアロックタッチセンサー化開けるときはセンサーで触れるだけなのに、ホンダままだまだロックに関してはボタンロック面倒なのでドアノブに空洞もあったので回路調べ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2018/03/02 00:17

おすすめ記事