デミオ DJ5FSの自作に関するカスタム・ドレスアップ情報[18件]|車のカスタム情報はCARTUNE
デミオ DJ5FSの自作に関するカスタム・ドレスアップ情報[18件]

デミオ DJ5FSの自作関連カスタム事例18

マツダ デミオ DJ5FSについて自作のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ デミオ DJ5FSの自作に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

シグネチャーウィングイルミネーションを自作しましたとはいえ以前からやってたんですよ…シグネチャーウィングの中にLED入れてたんですデミオにシグネチャーウィ...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2019/08/18 22:42
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

コネクションロッドを自作してみました笑特に必要もないんですが汗飽きたら外そうかなまだまだ改良の余地があります笑ホームセンターで部材購入3000円で作れました!

  • thumb_up 95
  • comment 8
2018/11/13 11:21
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

シフトノブを派手にRAZOの赤にしました。付属のネジで高さと大きさを選べます。こんな感じになりました。次にシフトノブを替えたあと下に隙間が出来てしまったの...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2018/09/14 01:18
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

ホイールデカール自作してみました。正規品は赤しかなかったので…グリルのラインが赤なら似合ったかもしれませんが、青いボディに赤は派手すぎるかなーと思い、グレ...

  • thumb_up 92
  • comment 7
2018/08/31 15:45
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

今日はお休みだったので洗車しました⛲汗だくになる私を尻目にキレイになっていくデミちゃん…フォロワーさんに教えてもらったタイヤワックスのおかげで、タイヤも黒...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2018/08/30 16:36
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

テレビ見ながら加工して1時間くらいの作業でした。意外とやってみると簡単。

  • thumb_up 64
  • comment 4
2018/08/14 13:07
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

マツダのエンブレムをナンバー穴隠しに取り付けました。両面テープは難しそうなので、接着剤で貼り付けです。なかなか良さげです!また取り付けしたら投稿します!ア...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2018/08/06 23:32
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

フレッシュエアガイド自作の続きです。まずは、バンパーを外したとこからです。邪魔なステーほか、センサー線類を外し、移設して、エアガイド付近をできる限り、邪魔...

  • thumb_up 115
  • comment 4
2018/08/05 12:54
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

自作ナンバーステーです。純正の牽引ボルトを使用してます。金床でガンガンステンレスのナンバーステーを叩き、加工しました。ちょっと飛び出し具合が心配ですがかな...

  • thumb_up 70
  • comment 39
2018/04/28 17:05
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

純正牽引ボルトを利用し、ナンバープレートプレートを移動させるための台?に出来ないか、ひとまず取り付けてみました。ですが。見ての通り、斜めになります。これは...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2018/04/08 20:51
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

先日一次バスレフ?が容量不足で鳴りが悪かったため、一次バフレスを容量アップさせてみました。昨日朝ここまで作成しましたが、風が強く寒すぎて、中止になりました...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2018/02/18 17:27
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

純正ツィーター交換穴を微調整しながら削り上手いことはまるようにしました。ただ右側がやりにくく、少し穴以外にも傷が、、、とりあえず完成しましたが、かなりボー...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/02/07 22:11
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

以前より検討していたリア側のスパッツ大型化です。これによりリア側ホイールハウス内の騒音低減を目指しています。左側からまず行います。施工前同じく施工前加工な...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2017/12/24 12:08
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

先日投稿のリアスパッツですがこんな感じにしようか、落書き程度に考えて見ました。赤いのが両面テープです。純正スパッツは取り外す感じになりそうです。奥の大きい...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2017/12/14 08:24
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

リア側左のスパッツ部です。リアのスパッツ大型化を考え、先程寒い中寝転び撮ってきました。wんー。タイヤハウス前側を囲むようにスパッツを配置したいんですが、な...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2017/12/13 20:58
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

わかりにくいですが、うらくまさんからのおススメで、フロントタイヤ前のスパッツを大型化してみました。高さ方向はそんなでもありませんが横方向にだいぶ大きくなり...

  • thumb_up 8
  • comment 4
2017/12/13 12:40
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

サイドスカート?フラップ自作取り付けセリアのトレーを切り貼りして作成しました。つなぎ目には黒のつやけしアルミテープを貼り付けてます。これは前回投稿の続き?...

  • thumb_up 17
  • comment 14
2017/12/11 11:42
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

インターネットで、色々やっているURAKUMAさんの記事を参考に作成中の、サイドスカートのような下に張り出させるフィンを作成しました。材料はセリアで買える...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2017/12/07 12:32

おすすめ記事