E11型
E11
NE11
ZE11
E12型
E12
E12改
HE12
NE12
SNE12
eパワー
E13型
E13
SNE13
ノートの名前の由来は「NOTE(音符)」と「NOTE(ノート)」だそうです。「NOTE(音符)」には、リズミカルに楽しくという想い、そして「NOTE(ノート)」にはそんな楽しみを記録しておくという想いが込められています。
ノートの特徴としては「e-POWER」搭載車が選べる点です。E-12型ノートから搭載された「e-POWER」はエンジンを発電専用とし、モーターのみで駆動する方式を採用しています。そのため燃費はJC08燃費で34.0~37.2km/Lという性能を発揮します。
ノートにはNISMOバージョンが存在します。スポーティーなカスタムをする人は、NISMOバージョンを購入する人が比較的多いようです。またそれ以外のノートでもエアロカスタムやホイールカスタムなど、様々なカスタマイズが楽しまれているようです。
ノート E12
今日は濃いー休みになりました😆🎶2回に分けます🤣🎶笑笑柏のアップ○レージにステアリングを見に行ったんですが…あまり程度が良くなかったのでやめました😵💫そ...
ついこないだステアリング変更しました!!MOMOステアリング33φ
メーカー不明のウッドステアリング?に交換しました!!純正よりもひと回り小さくて何より回しやすい!!ただゆくゆくはディープハンドルに交換したいなぁ(*´ω`*)
今回は部品だけですが会社の人に頂いたメーカー不明のハンドルとワークスベルさんのハンドルボスを後日つけます!めっちゃ楽しみばい!!
ステアリングのタグの流れに乗って大公開!!!(°▽°)笑笑今はMOMOのdriftingを使っております(笑)ノートにそこまでするの!?仕様は実はステアリ...
1週間程前だけど友達がバイク買ったので後ろに乗せてもらった。かっこいいなあ来年免許とろ!でもその前に4月このノートおりる予定だから次の車を決めないとなあ。...
親父が付けてくれていたステアリング!MOMOMillenniumsports!ブルーステッチにブルーラインがスポーティです😆もちろん本物です🤣
ボーナス&自分の誕生日って事でナルディ買っちゃいました!前からずっと欲しかったやつ!!ホーンボタンの取り付けが少し苦戦したかなw前のドリフティングより色合...
蛍光灯と間違われたステアリング。
雪の中ステアリング取り付け。寒すぎます(ーー;)ホーンボタンを変えたい。