SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
入院前にドライブ過去画近所の線路でお気に入りサンルーフ開けて見せびらかしwwホイルは次入れたいの買ったけどレストア、リメイクしてから後ろ姿がね~🌀色々リア...
【RX-8復活記録】今日、藤田エンジニアリングさんでフェンダーと右バンパーの補修をするために入院させてきました。「関西にいるんだから一回、藤田エンジニアリ...
相棒が入院中なので投稿ができません((((;´・ω・`)))時間がありますので色々考えたりしてます!色々な人の投稿を見てて思ったのはやはりショップを探して...
痛々しい……綺麗になって戻ってくるんだよー(^_^;修理費とついでに交換するパーツ(実費負担)の合計がエイト3台分になりました(。゚v゚)