SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
社外の後期風LEDテールランプに加工LEDハイマウントストップランプ。たまに警告灯も点灯しちゃいます。はい!純正戻し。かわいい。チリの合わない社外レンズは...
リヤエンブレムを交換しました。アンフィニです😁時代ちゃうやんと言われるとは思いますがこのマークが好きなんです。ステアリングを純正に戻したんですが、相変わら...
GWしか時間がないので、出来るだけ進めておきたい車検対策。基本的な整備は自分でやってますからね😅まずは長らく点灯していたパルテノン神殿(冷却水量異常)の警...
テールを純正に戻しました😉ついでにフルLED化しましたやっぱり純正カコイィ……😍
バルブキャップ交換しました(^^)気付きにくいですけど、気になってたので買ってみました😊割といい感じ♪8を長く乗るために吸排気系(リアピース除く)とECU...
一昨日gtウイング外して純正スポイラー取り付けました。外した後、ウイングの跡が凄くて萎えました笑よく見ると分かります笑前のオーナーは酷い付け方をしてありま...
天気もいいから洗車した~もしかしたら車検ひっかかるかもしれないよ。とお店の人に言われたので、とりあえず純正に戻しました。そして、スモールが青ついてるので、...
洗車したらテールランプに水入った疑惑(泣)車外テールに交換した時に防水処理したはずなんだけどな😅車検時に純正に戻さなくちゃいけないから週末にも純正に戻そう...
訳ありでテールランプを純正に戻しました!親を迎えに来たのはいいけど10分はやくついた(笑)
こんなものが届いてしまったので...水洗いと直射日光による強制乾燥で、アースポイントの磨き出し(接点復活)と同時進行で、カプラーの抜けとかがないかチェック...
本日、エイト最終日明日には入れ替えですマフラー等は既にノーマルなのでステッカー剥がして完了です