RX-8のT-ポイントさんが投稿したカスタム事例
2025年07月01日 12時10分
RX-8前期TYPE Sに乗ってます。 もっからのナイトスポーツ狂であり 吸気系から排気系までフルナイト管でGTウイングは違いますがそれ以外のエアロはナイトスポーツで統一! みんカラでも同HNで活動中
HKSから販売されているハイパーマックスRになります。車高調をそろそろ新しいのを導入してみたいなーという思いがあり色々と悩んでいましたが、ハイパーマックスRシリーズが販売されてから幾年の2025年4月についにRX-8がリリースされたので衝動買いをしてしまいました。
HKSのキャッチフレーズは意のままに操る楽しさと、サーキットからワインディングまで適応する懐の深さ、走り心地を磨き上げた 「究極のマルチパフォーマー」という事ですが、バネレートは吊るしFr:20kgf/mm+ヘルパー2kgf/mm Rr:12kgf/mm+ヘルパー2kgf/mmという事でかなり攻めたバネレートとなっています。
吊るしのバネレート設定で購入しましたが、最近の車高調はレートが高いから乗り心地が硬い訳ではないんだなって感動しました。
暫く減衰力を初期設定の15段で乗っていましたが、もちろん路面の凹凸が大きいところではレートなりの硬さは感じますが、普通の路面の凹凸ぐらいならこれが20kと12kのレートなんだって感じるぐらいです。(あくまでも運転席視点ですが)自分の中では普通に許容できる乗り心地でした。
また、今までちょい加工をして使っていた車高調と違ってリヤのストロークがある事により凹凸の追従性が良く接地感が増えた感じがします。
お値段はそれなりにしましたが満足度は高いです。
価格:360,800(税抜価格¥328,000)