カプチーノのエアコン・#CCMで会いましょうに関するカスタム事例
2025年05月21日 09時13分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
昨日は特に走らず確認作業を。
昨日は一番暑くなりそうな14~15時辺りをねらっての、エアコン?テスト。
車内温度は42度。
撮影後43度まで上がりました。
テストには丁度良いです。
まずはそのままで。
ファンの周りをマステで塞いだ状態。
素晴らしく涼しい・・・
今までの乗ってきたカプチーノの中ではぶっちぎりで一番涼しいです。
ただ・・・
それでもハイエースの方が全然快適・・・
次はファンやマステを外した状態で。
まあほぼノーマル?
なんか懐かしさを感じるレトロな涼しさ?
快適には程遠いかも。
最後にマステ無しでファンだけ戻して。
なかなか涼しい・・・
純正状態・・・古くなって中のパッキン?スポンジがダメになってる状態では、やはり風が弱いです。
涼しさを、
ハイエースが10としたら、
ファン+マステが8、
ファンのみが6、
ノーマルが2
くらい?
さて、どうするか・・・
このテスト終了時点で、車内温度は34度まで下がりました。
多分30分程度のテストでしたが、9度も下がってます。
今時の車なら当たり前な気がしますが、30年前のレトロな車なら悪くない、というかエアコンはしっかり機能してくれてそうです。
どこまで快適に出来るかな?