WRX STIの夏輝(旧ハンネ:なつき)さんが投稿したカスタム事例
2021年06月26日 19時07分
札幌出身、現在は道東の中標津町在住でございます。 投稿は車よりも飲食店や景色なんかが多めになります💕 なので車の話ナシの交流も大歓迎です。 コメントくださる方の投稿につきましては、自分も積極的にコメントします。 ※コメントのやり取りが一切ない方、写真1枚と一言コメントを凄まじい頻度で繰り返す方はフォローしません😅
仕事の合間に東武でカレー。
2週間くらいカメラすら持ち出さなかったのかもしれない。
というかくたばりかけてたという(笑)
クソ忙しいってのにタカキタEF2630の腐ったボディパネルが変形して腐って磨耗したチェーンに引っ掛かってぶっ壊れてチェーンバラバラになって修理。
機械自体買い替え推奨したいけど、俺なら安く直せてしまうからとそうもいかないという。
今更無駄だけどできないフリしといた方がよかった🥺
バーと溶接されてるチェーンもダメになってたけどマトモに部品として買うと高いからぶった切って角チェーン溶接して組み直したり。
これ業者だと10万越えそう。
角チェーンが単価400円でバーに溶接したのも含めて90個くらい、税込4万弱に溶接したとこだけ気休め程度の亜鉛コート(スプレー1本1500円くらい)、チェーンはそれっぽく無駄に安いシャシブラかけてるしで実費44000円くらいで修理。
働きたくない(;ω;)
もはや気力不足でホイールナットの交換すらできない(笑)
万に一つでも吐かないように胃薬飲みながらカレーばっか食ってた(笑)
実は▪▪▪▪▪▪キツすぎるようなヘルメット被らされてるような圧迫感や痛みが出て、不整脈、動悸、倦怠感、胸の焼けるような痛みと続いて日に日に体温下がっていって▪▪▪▪
最終的に心因性発熱起こして逆に急激に上がって仕事と予約入ってる用事以外寝てた的な▪▪▪
熱さまシート買っといてよかったっす。
ストレスが原因の自律神経失調症と消化器のアレが続いたのが原因かも。
ここまでやられても普通に動いてるし鬱病のような症状が全く出ないという異常に強すぎるメンタル▪▪▪
でもメンタル以上にあるものが強くなりすぎて困っている。
さてなんでしょう🤪←
今日よく行くパン屋行ったら普通のパンなくてフルーツサンドとチーズケーキだけだった。
まあ買うけど。
東武のこれも行ってたり
あえて地雷元に突っ込むタイプ
想定以上にキツかったwww
マジに味噌味入ってんだもんこれ🥺
コーラだって行って飲ませたら殴られそうだ▪▪▪
繁忙期だけど、夜と雨の日はそんな忙しくもないから遊ぼうぜ。
濃厚接触大歓迎(意味深)