アコードのCV3アコード・ダウンサス交換に関するカスタム事例
2025年04月12日 12時25分
Z51ムラーノ→CV3アコードに乗り換え。11年ぶりにホンダのセダン復帰! 車も好きですが、挌闘技、建築、カメラ、インテリア、時計、音楽も好きです。 カメラはPENTAX KP & K-3 長い事ブラジリアン柔術やってます。 愛車遍歴 RA1 オデッセイ→UA4セイバー→Z51ムラーノ→CV3アコード
ダウンサス導入について、取り付け〜アライメント、エイミングまでコミコミ価格で安い他県の某SHOPでやろうと思ってたけど、口コミをみたら「アライメントが調整がダメダメ」ってコメントが結構な件数あり、微妙だなと思いとりあえず地元のスーパーオートバックスに見積もりだけ取りに🚙
そしてたら、まぁ価格は高いんだけど、それよりも「この型のアコードは通常通り作業してもボールジョイントが壊れる可能性が有りまして・・そこはお客様責任となります」と言われた。
え?そうなの??
アコードでダウンサス入れてる方、皆さんそのリスク承知でお店で交換しましたか?🤔
ちなみに安い某SHOPだとコミコミ9万でお釣りがくる。しかし口コミみると非常に不安だ。