レガシィB4のDIY・クラッチフルード交換・クラッチシリンダーオーバーホール・クラッチ異音に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4のDIY・クラッチフルード交換・クラッチシリンダーオーバーホール・クラッチ異音に関するカスタム事例

レガシィB4のDIY・クラッチフルード交換・クラッチシリンダーオーバーホール・クラッチ異音に関するカスタム事例

2024年03月14日 16時09分

Shotaのプロフィール画像
Shotaスバル レガシィB4 BE5

180sxをメインで使っていましたが、通勤・普段乗りとして以前所有していたBE5を買い戻しました^^; 無言フォローお許しください…^^;

レガシィB4のDIY・クラッチフルード交換・クラッチシリンダーオーバーホール・クラッチ異音に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

以前、クラッチペダルのクレビスピンを交換したのですが、10〜20分ほど走行すると踏み込んだ際にきしむような音が鳴り、完治はしてなかったのでフルード交換も兼ねてシリンダーをO/Hします😓

レガシィB4のDIY・クラッチフルード交換・クラッチシリンダーオーバーホール・クラッチ異音に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

寒い地域の寒い時期(作業時外気温2℃、強風、曇時折大雪)という悪条件だったので、インタークーラーを外すだけで分かるほどホースはカチカチでした😓

レガシィB4のDIY・クラッチフルード交換・クラッチシリンダーオーバーホール・クラッチ異音に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

パッキン類も発注していたのですが、納期が遅れているのとフルードの漏れはないことから、今回はシリンダー類のみのリフレッシュです。

レガシィB4のDIY・クラッチフルード交換・クラッチシリンダーオーバーホール・クラッチ異音に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まずはマスターシリンダー側から作業開始。

フルードは然程汚れてはいませんでしたが、黒い粉はやや見受けられました。

レガシィB4のDIY・クラッチフルード交換・クラッチシリンダーオーバーホール・クラッチ異音に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

左:旧
右:新

新旧比較です。

プラスチック部分はやや変色し、パッキン部分はやや開きが弱くなっているような感じでした。

レガシィB4のDIY・クラッチフルード交換・クラッチシリンダーオーバーホール・クラッチ異音に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

シリンダー内は傷、錆が無くかなり綺麗でした!

レガシィB4のDIY・クラッチフルード交換・クラッチシリンダーオーバーホール・クラッチ異音に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

お次はオペレーティングシリンダーです。

左:旧
右:新

こちらは若干ですが、ピストンの一部に極浅い擦り傷ような跡がありました。

パッキン部分はマスターシリンダー同様、開きが弱くなっていました。

ゴムカバーは破れはないものの、伸び切ったような感じでした😅

レガシィB4のDIY・クラッチフルード交換・クラッチシリンダーオーバーホール・クラッチ異音に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こちらのプッシュピンは再利用なので、古いクリスと汚れを落とします。

レガシィB4のDIY・クラッチフルード交換・クラッチシリンダーオーバーホール・クラッチ異音に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ピストンに擦れたような跡があったものの、シリンダー内は傷、錆無く綺麗でした!

レガシィB4のDIY・クラッチフルード交換・クラッチシリンダーオーバーホール・クラッチ異音に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ミッションのカバーが破れていましたが、手元に無かったのでスルーします😓

レリーズフォークの凹み(オペレーティングシリンダーのプッシュピンが当たる部分)のグリスもしっかり拭き取り、グリスアップします。

エア抜きに関して、先に各シリンダーを取り付けてからエア抜きしようとすると、1時間経っても抜け切らないので、エア抜きする際はオペレーティングシリンダーが下向きにプッシュされるような状態(エア抜きキャップの部分が真上)でやることをおすすめします😓

先人の方も仰っていますが、このやり方ですと一気にエアーが抜けていき20分ほどでエア抜きが終わりましたw

ですが、プッシュピンが飛び出してしまうことがあったので、ピンの確認も大事ですw

ミートポジションは当然1発では決まらなかったので、翌日調整して作業完了となりました😅

軋む音に関しては、しっかり完治してゆっくり踏み込んでも変な引っかかるような抵抗もなく滑らかなタッチとなりました!😆

レガシィB4のDIY・クラッチフルード交換・クラッチシリンダーオーバーホール・クラッチ異音に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

写真は使い回しです😅

インタークーラーを戻す際、前回はすんなり入ってくれたのですが、冷えていたこともあって全く入らず手こずりましたが、プライマリータービン側のパイプを先にインタークーラー側に付けてからドッキングしたら、割とすんなり取付できましたw

※インタークーラー取付だけで3時間格闘したせいで、8時間休憩無しの作業となってしまいました…

早くインタークーラー周りの配管も純正新品かSUMCOのターボホースキットに交換してリフレッシュしたいです😓

スバル レガシィB4 BE513,332件 のカスタム事例をチェックする

レガシィB4のカスタム事例

レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/12 20:49
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

琵琶湖までドライブ🚗ここはハワイですか?というぐらい綺麗でした🤩水温も丁度良く、長時間水遊びできました。また来たい💕

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/12 19:59
レガシィB4 BMM

レガシィB4 BMM

夜のレガシィ良いね

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/12 19:50
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

部品を手に入れてから約3ヶ月…ついにSTIフルスケールメーターのインストールが完了しました。(走行距離引継ぎ済み)やる気にさせるコクピット(⁠*⁠´⁠ω⁠...

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/07/12 19:33
レガシィB4 BMG

レガシィB4 BMG

お題左右非対称はステッカー(エンブレム)ぐらいエンジンはきっちり水平対向だし…社会人の皆さま、これをちゃんと徹底するように!

  • thumb_up 197
  • comment 0
2025/07/12 08:01
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

まだ初期の状態ですが、とうとう私のレガシィもシフトぐらぐら病になってしまい、思い切って前から欲しかったSTIのクイックシフト買っちゃいました!値段調べた日...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/12 00:33
レガシィB4 BM9

レガシィB4 BM9

CuTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ今回のお題は、「アシンメトリー」ということで、これはスバリスト泣かせなお題ですね(ーー;)エンジン、ミッショ...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/07/11 23:17
レガシィB4

レガシィB4

雨の日の車内からの雨粒と内装の光が綺麗でちょっと好き雨自体は鬱陶しくて嫌いですが水も滴るなんとやらですね

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/11 21:18
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

久しぶり投稿です。アプリも開くことなかったです。笑笑今日はグラスワークスさんで今年2回目のメンテナンス洗車施工してもらいました。ついでに貼ってるステッカー...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/11 20:35

おすすめ記事