アルトのHA23・アルト・マフラー交換・ワンオフマフラーに関するカスタム事例
2023年10月19日 21時25分
マフラーを変えました。
というか作りました!フロントパイプからこだわりのパイプ径で、大きめのサイレンサーをつけたのにめちゃくちゃうるさいです。
お金をかけたくないので安い1mmと1.2mmのステンパイプにしました。42.7-45-48.6-50.8のレイアウトで吊りゴムは後付けで全く揺れません。最高。
2023年10月19日 21時25分
マフラーを変えました。
というか作りました!フロントパイプからこだわりのパイプ径で、大きめのサイレンサーをつけたのにめちゃくちゃうるさいです。
お金をかけたくないので安い1mmと1.2mmのステンパイプにしました。42.7-45-48.6-50.8のレイアウトで吊りゴムは後付けで全く揺れません。最高。
先日に『軽自動車のタイヤ交換は6月中旬』と言い、舌の根が乾かぬ内にタイヤ交換をしてしまいました。うん、雨の日に長距離運転をしなければならなくなり、途中で拾...
5/5アルト高速燃費計測6日から仕事の為、栃木へ帰ることに。以前からアルトの高速燃費が気になっていた為、今回実行してきました。東京を出発。東北道の浦和IC...
アルトF研究所さんを参考に、リヤスタビライザー(トーションビーム補強バー)を製作してみました。ワークスやターボRSには純正でバーが入ってるのに、Fやバンに...
ダイソーのフェルトで、ダッシュマットを作りました。晴れの日に乗ってみたところ、110円でこれだけ効果あればいいと思います。もっと効果を出そうと思ったら他の...
みんなのカーライフ…「みんカラ」日本最古のクルマのSNS✨️✨️ボクが登録したのは今から16年前の2009年とか…🤭その頃、みんカラで知り合ったサーキット...