S2000のサーキット・ネオバAD08R・タイヤのサーキットデータ・水温のサーキットデータ・S2000でサーキット!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のサーキット・ネオバAD08R・タイヤのサーキットデータ・水温のサーキットデータ・S2000でサーキット!に関するカスタム事例

S2000のサーキット・ネオバAD08R・タイヤのサーキットデータ・水温のサーキットデータ・S2000でサーキット!に関するカスタム事例

2022年12月03日 13時53分

ますた〜♪のプロフィール画像
ますた〜♪ホンダ S2000 AP2

モータースポーツが大好きです🥰 NA8Cから始まって、FD3S、DC5-R、AP2と、乗り継いできましたが、CR-Xデルソル、EG4、EG6、DA6にも、練習車両や耐久レース車両として乗っていました。 S2のリフレッシュが完成したので、久しぶりにヒルクライムやサーキットの競技イベントに参加して、タイムアタックを楽しんでいくので、どこかで会ったら仲良くしてください♪🚗

S2000のサーキット・ネオバAD08R・タイヤのサーキットデータ・水温のサーキットデータ・S2000でサーキット!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりのサーキット😊

日頃の行いが良いからか😳

まさに雲一つない快晴の青空の下

気持ち良く走ることができました。😆✨

S2000のサーキット・ネオバAD08R・タイヤのサーキットデータ・水温のサーキットデータ・S2000でサーキット!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

S2も、何処となくやる気が感じられます😁

S2000のサーキット・ネオバAD08R・タイヤのサーキットデータ・水温のサーキットデータ・S2000でサーキット!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ただ、今回はリハビリ走行なのと、富士のために71Rは温存しなくてはいけないので、今日のタイヤは20年製のネオバです。

2年6ヶ月の歳月を経て、
熟成の領域に入りつつあるネオバ!
サイズは 245/40r17 です。
溝はバッチリです。
え?😅

18インチの71Rと交互に履いている上に、ツーリングとサーキットでしか乗らないS2000なので、なかなかタイヤが減りません!🤣🤣🤣

おかげでタイヤの溝を気にすることなく、リハビリ走行に来られるのですが、そろそろ劣化が気になるところ。。。😅

今回のサーキットでバッチリ使ってやります!😄

S2000のサーキット・ネオバAD08R・タイヤのサーキットデータ・水温のサーキットデータ・S2000でサーキット!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さぁ、走るぞ〜!
っと、走り始めると・・・

おうっ⁉️😅

タイヤが71Rと違って柔らかい!
タイヤのたわみを挙動の予想に織り込んで姿勢を作らなくちゃ。。。

ハンドルに対する動きもワンテンポズレるね。
でも、姿勢を作ったら・・・
うわ!曲がる曲がる❗️😳✨

峠とはブレーキの強さが全然違うので、コーナーの挙動が違うぜ!知ってたけど、久しぶりでビックリしたぜ!🤣🤣🤣

ブレーキのリリースポイントまで違うぜ!
限界域の挙動って、そうそう!
こんな感じだったぜ!

サーキットの動きって、ワイルドだろぅ?😁✨👍
って、古っ!!!🤣

なんて、一人で考えてました。😋笑笑

S2000のサーキット・ネオバAD08R・タイヤのサーキットデータ・水温のサーキットデータ・S2000でサーキット!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

右フロントタイヤもいい具合に溶けてます😊

タイヤの肩も、ちょうど良いところまで使えています。
サーキットではキャンバーがピッタリのようです。👍

タイヤカスも少なめで良いですね😄✨

S2000のサーキット・ネオバAD08R・タイヤのサーキットデータ・水温のサーキットデータ・S2000でサーキット!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらが左フロントタイヤです。

右よりも若干綺麗ですね。😄

S2000のサーキット・ネオバAD08R・タイヤのサーキットデータ・水温のサーキットデータ・S2000でサーキット!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

リヤタイヤも綺麗に溶けてます😊

タイヤの面を均一に使えているのは、ツーリングでの減り方でも分かりましたが、

サーキット走行でも、キャンバーが足りない事もなく、さらに肩まできっちり使えているようで、アライメントもちょうど良いみたいですね。😄

S2000のサーキット・ネオバAD08R・タイヤのサーキットデータ・水温のサーキットデータ・S2000でサーキット!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

午後からは雲も出てきて肌寒くなってきましたが、天気が良くて最高でした♪

いろいろ気になることもあったし、まずはサーキットの走らせ方を思い出さなくちゃいけないな。🤔

走るごとにタイムが上がっていき、各走行枠の最後の周回が常にベストタイムという😉

最後には、走行枠の中でトップタイムが出たりと、収穫もありましたが、、、。

Z1☆時代に負けてるって、恥ずかしいですもんね🤣🤣🤣

でも、楽しかった〜😆✨👍

(データ記録)
最低気温6℃
最高気温15℃ 快晴
路面温度、9時頃で8℃くらい

昼間の10分間連続走行で、
水温90℃安定。

ネオバの空気圧
9Jと9.5Jに、245/40R17

温間で250hPa付近のグリップが良かった。

スタート時に冷間240未満はダメダメ。
230くらいから始めてみたが、温まるまでタイヤが腰砕けになり喰わない。
走行10分の終わりがけの温間260の方が、スタートの240より良い。

ホンダ S2000 AP27,611件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

スーパー仕様変更からのEZOistgrandchampion🏆

  • thumb_up 106
  • comment 1
2025/07/10 19:14
S2000 AP1

S2000 AP1

はい🕺🏻CARTUNEの皆さん今晩は🙋🏻‍♂️『HoTaTe.com💃🏻』の時間がやって来ました🐍今回のテーマは『強化リアハブ&強化ドライブシャフト&ドラ...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/07/10 19:01
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/07/10 18:58
S2000 AP2

S2000 AP2

皆さんこんばんは😃🌃オレンジの魔術師ことサトです🍊ん?あれ?😉✨今日は朝からいつもの場所へ😁なぜかと言うと?見ての通りスリップサインが出ていたのでタイヤを...

  • thumb_up 124
  • comment 24
2025/07/09 20:18
S2000 AP1

S2000 AP1

https://youtu.be/pzGeH3GXhGs新作動画🆙S2000に長く乗り続けたいと思う人はとりあえず観といて損はないです

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/09 19:42
S2000 AP1

S2000 AP1

本日110,000㌔達成☺️今日も暑い中不調なし!(吸気温度補正でだいぶタルいですが)この好調を維持できる様ちまちま頑張ります🫠

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/08 22:59
S2000 AP1

S2000 AP1

日曜日に有間ダム行ってきました💨仕事のお客さん繋がりで😄クラッチの慣らしもかねて良いドライブで有間した😊しかし暑い😅

  • thumb_up 103
  • comment 4
2025/07/08 08:26
S2000 AP1

S2000 AP1

純正加工テール買い手募集!Xでも出してますが、一応こちらにも。LED加工されており、配線は裏で剥き出し状態。加工できる方、加工取付できる知り合いが居る方が...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/07/08 02:59
S2000 AP2

S2000 AP2

皆さんこんばんは😃🌃オレンジの魔術師ことサトです🍊毎日暑い日が続いてますね…😵💦暑さで体力が奪われていきます…😵💦💦そんな時はエアコンの効いた室内が一番😉...

  • thumb_up 132
  • comment 8
2025/07/07 20:29

おすすめ記事