エッセの桜パトロール・ESSE NOVA・エッセノーヴァ・サクラと愛車・オークション失敗に関するカスタム事例
2025年04月07日 18時04分
平日が公休なので皆さんと違うリズムでひっそり暮らしてます。 定型文的な挨拶は省略する癖があります。気に障ったら申し訳ありません。 自宅駐車場の問題でコンパクトカーしか保有できませんのでその範囲で楽しんでます。 フォロワーさん以外では、この人ちゃんと写真撮ってるな、このクルマ良いなって思った時にいいねする傾向があります。 何の投稿なのか後日認識する為にトップ画像等は一定期間過ぎたら削除し順次インスタに投稿しています。 (2枚目がテーマの画像) 2019.4より開始
今週もまたまたシート外します。
キャッチ部分を分解して断線直すの面倒なので、ヤフオクで中古の運転席用のシートベルトキャッチ買ったので交換です。
付けて戻すと。。。シートベルトがハマらないという残念な結果に。
よく見ると穴の大きさや押し込むボタン?の形状が違う。。。オスメスのサイズが合ってない。
これ、エッセ用じゃないじゃん。さてはショップ側間違えて出品してやがったな。
という結末で、このあとまたシート外して断線した元のキャッチに戻して再度またシート取り付け。。。とほほ。
ついでなので隅々までマキタやっておきまきた。
一時間で終わるはずの作業が、まったく無駄に何度もシートを付け外ししたせいで昼過ぎてしまったので、ヤケになって安定のラーショ春日部備後店でネギラーメン中盛りです。
麺類全て40円、飯類全て20円値上がりしてました。こんなところにも世情が。。。これでもまだ良心的なラーショな気がします。
個人じゃなくて解体屋さんの出品だから信頼してたのですが、まさかの車種違いのものが来るとは思いませんでした。
桜吹雪が凄すぎて、ちょっと歩いてクルマに乗ると、マットが花びらだらけになる始末です。
来週にはもうすっかり花は散り切ってしまうのでしょうね。儚い泡沫のような一瞬のできごとを今年も拝めて良かったです。
そう言えば、昼食べて撮影して戻ったら洗車したんですが、シャンプー用スポンジがそろそろボロボロで限界近いのでお試ししてみました。
ホイールだけじゃなくて、タイヤ側面をアルカリ洗剤付けてスポンジでゴシゴシしたんですが、下手にタイヤワックスやるより黒々しますね。
黒もワックスの墨汁のような黒ではなくて、自然なやや青味がかったゴムの色になりますね。
発見でした。
トップ画