人気な車種のカスタム事例
ユーザー車検カスタム事例1,775件
あっという間の2年でした!ということで今日はユーザー車検にて継続検査受けてきました。無事に合格しまた2年間お世話になります!!先輩のシエンタも前日から色々...
- thumb_up 44
- comment 0
今回は写真とは関係なく。プリウスPHV初回車検の話を!早いもので3年目になり今年が車検です。6月なのでちょうど1ヶ月前のGWの平日に行くとこにしました。デ...
- thumb_up 73
- comment 0
今年もやってきましたこの季節毎年車検を受けに久留米運輸局へ去年の記録からより詳細にと思い再度記録用として上げます。2ヶ月前から受けられるようになったの地味...
- thumb_up 68
- comment 3
久し振りの投稿先日友人に依頼してユーザー車検受けました。サイドスリップ再調整で合格しました☺️車検の為に車高を上げましたがこのままにします。作業に伴ってロ...
- thumb_up 56
- comment 0
ドッカティモンスター軽く車検整備特に問題無し連休谷間でユーザ車検6割くらいの午後からの第2ランド30台くらいの大盛況(゚o゚;;無事1発合格これで又ドカッ...
- thumb_up 88
- comment 0
ユーザー車検にやってきました〜陸事行く前にテスター屋で光軸とスリップサインチェックテスター屋さんで自賠責入ると書類一式作成してくれてめっちゃ助かるんですよ...
- thumb_up 56
- comment 2
ユーザー車検、一発合格🎊✌️(組み立て中さんマフラーとブローオフ、いつもありがとうございます🙇)出発の30分前にエンジンかぶると言うトラブルありましたけど...
- thumb_up 169
- comment 27
エルちゃんの車検1ナンバーなので毎年の恒例行事なんです💦で、動かそうとしたらバッテリー上がってた😭充電しても復活しないので、潔く買換👍アトラスはやっぱり短...
- thumb_up 71
- comment 4
引っ越してきてからずっと主治医を探してるけどモタモタしてたら車検の期限が💦仕方がないので前検査でユーザー車検してきた何度かやったユーザー車検あるあるは光軸...
- thumb_up 61
- comment 0
トレーラー購入して初めての車検!ユーザー車検で2万円くらいで済みました🤭予約して、自賠責更新して書類準備(スマホで情報入力して窓口のそばのプリンターでQR...
- thumb_up 98
- comment 5
3回目のユーザー車検🎵何回来てもドキドキします(^_^;)フォグが点かなかったり(後で点いたのでOK)バックランプの取付位置で(発光面が上方15度から見え...
- thumb_up 108
- comment 2
またこの嫌な時期が来てしまった・・・車検謎2年前から1700キロしか走ってないけど車検仕様にするのがめんどくさい''・・・ハミタイ謎右側の4コースはフルオ...
- thumb_up 143
- comment 2
パートナーのお父さん(アメリカの人)のNA8ロスタが車検の時期だったので、頼まれてユーザー車検に行って来ました(´_ゝ`)事前に見ておいたので特に不具合も...
- thumb_up 85
- comment 0
ユーザー車検が無事合格したので車中泊仕様に戻しました(^ω^)この箱も復元にあたりステッカーを貼り直しました(^^)ステッカーはフロントガラスの右上に貼る...
- thumb_up 174
- comment 3
車検に向け目ん玉の交換。何度目やろ?純正は配線がすっきりしててええわ(笑)車中泊仕様から三列目シートも復元暗くていつもヒヤヒヤしてたので交換してみた。すん...
- thumb_up 169
- comment 0
2025年3月30日皆さんおはようございます。あるっちです。FD3Sのシングル強化とメタルツインの比較動画が探してもなかったのでアップしてみました🫡検討に...
- thumb_up 154
- comment 0
ユーザー車検に行ってきました🛻ピックアップもGUNが販売になってよく街中で見るようになりましたが、やっぱり珍しくなんとなく怪しいのか多めに聞かれ測られされ...
- thumb_up 61
- comment 4
楽勝で受かると思った車検‥‥見事に右ヘッドライト❌でまた再検査😂最終ラウンドだったんでそのまま終了〜あーぁ😩また仕事休まなアカン🌀
- thumb_up 54
- comment 6
みなさんお疲れ様です🎵チョーお久しブリ大根😚衝撃的瞬間😱今日は、ユーザー車検にチャレンジしてきました。いつもは、面倒くさいので自動車屋に預けるのですが…カ...
- thumb_up 117
- comment 4
プリン号(ネイキッド)では初のユーザー車検。ドキドキします(^ω^)無事合格!実は予備車検で一点指摘してもらい、少々手こずりました。ボディ側面のサイドウイ...
- thumb_up 128
- comment 0
来週ヴォクシーでは初のユーザー車検😂タイヤの溝ヤバそうで、一応オートバックスに車検見積もり点検に出したら現状で車検大丈夫です🙆って言われたけどユーザー車検...
- thumb_up 70
- comment 4
車検対策バックフォグの高さが地上より1000mm以内が合格ライン。何度測っても1020mm、皆さんの投稿で勉強してバックフォグを取り外し。バックフォグの球...
- thumb_up 85
- comment 8
アクティのユーザー車検に来ました☺まずはテスター屋さんで光軸調整毎回、受付でもたつきます(^_^;)外観チェック。実効空力もお咎めなし☺ガラスの縁と同じ黒...
- thumb_up 73
- comment 12
神奈川運輸支局へユーザー車検あれダメこれダメとまさかのコースを4回やるハメに😱午前中で直ぐ終わるはずが4回もやらされ、コースも混んでる為結局夕方まで(-。...
- thumb_up 140
- comment 2
皆様お久しぶりです。CTの投稿はお久しぶりですがコレには深いわけがありまして…今年の1月に車検が切れる予定でしたがちょうど直前にプライベートや仕事でゴタゴ...
- thumb_up 79
- comment 0