ミラのBGFKさんが投稿したカスタム事例
2025年04月15日 08時25分
おはようございます
昨日のプラセボがあまりに衝撃だったので
パワーアンプにも同様の施工を
どこか分かりますでしょうか笑
笑
電源部二次側、ようするにDCDCコンバータの出力側でここの±電源がパワーアンプ本体への電源になります
また入力部のオペアンプの電源もここが源です
DCDCコンバータはスイッチング電源なのでスイッチングノイズがあり、それをどれだけ吸収できるか、、
後ほど車載
なお、基盤にコンデンサの空白がありますが、これはノーマルの一個容量が小さかったため、現行品との交換の際に容量をおおよそ合わせた結果になってます
まさか有効活用できるとは笑