シエンタのTGRラリーチャレンジ・裾野市運動公園・エンケイ・自衛隊高機動車・ENKEI RC-T5に関するカスタム事例
2025年05月12日 08時39分
メインはみんカラ。純正部品で遊んでるおじさんです。よろしくどーぞ。 僕のページの画像等の無断転載、また商用目的での情報の抜き取りを固く禁止します。 あくまで"自分も真似したい!"という変わった考えのお仲間さんへの情報公開ですので営利目的等で使用している事が分かった場合は許しません。 品番と明記されている物は控えていますのでご連絡頂ければお伝えできます!いつでもどーぞ♡
今日は家族で静岡県裾野市で開催されたラリーチャレンジにチャレンジしてきました。
とりあえずヤリスオーナーホイホイに捕まる。
もはやヤリスガチ勢のオフ会。
反対側から。
ヤリ素もGRも大量発生でした。
86も多かったなー。
色も揃っててかっこいい!と思って撮ったけど、並び的に後輩の車と自分の車を並べてるみたいで🙄うーん 笑
ヤリスにエンケイは間違い無い!
ヤリス×エンケイ
ヤリス×エンケイ、前期×後期
哀川翔さんのヤリス。
以前YouTubeでシェイクダウンだけは見た記憶がある 笑
何か撮影されてました。
以前CT内でお見掛けしたヴィッツ。
実車を見れて感動しました✨
走行シーン見たかったなぁー。
個人的に好きな車輌を何台か。
ヴィッツ後期のRSってケバいんだけど、何か無駄に速そうでカッコイイ。
カッコイイんだけどパグみたいでカワイイ感じも♡
カラーリングが好き。
131ヴィッツ好きだなー。
黄色がカワイイ!
最低限のステッカーってのが個人的に激ツボ。
テストカーとかが大好物なんで、この車輌はマジでツボ!
走行シーン…。
え?走行シーン?
うちの走行シーンはこれですよ?
これはSS1ですね(遠い目
SS2は草原をひた走るコースです←
SS3からは少しハードでした(白目
SS4に至ってはもはやパリダカ(依然白目
来年も行きたいなぁー。
そして来年こそは走行シーンを観たい!