ランドクルーザー250のソウさんが投稿したカスタム事例
2025年07月07日 15時23分
初めて
ランクルフェスなるものに行きました
イカれたハイリフトのモンスターマシンを発見
息子もイカれてしまった
一般駐車場にイカれたプラドを発見
見た事ないパーツもりもり250発見
サイドステップがイケてる
材質はなんだろうか
沖縄に住んでいるとデザインより価格より納期より材質優先になる
錆びが怖い
150の時に何も考えずにスチール製バンパーガードを買ったら錆びるは錆びる
もうあんな思いはしたくない
フェスに行ったら
ハイリフトに感化されたら
250もリフトアップしたくなってしまった
YouTubeでリフトアップ動画を漁っちゃう
夢にも出てきちゃう
デビルソウが言ってくる
「上げちゃえ上げちゃえ」
「イオンの立駐なんか入れなくたっていいじゃない」
「家族は入り口で下ろして屋外駐車場から自分だけ歩けばいいじゃない」
「モンスターマシンつくっちゃえ」
「雨の日は買い物カゴ持ちながら走ればいいじゃない」
「見せびらかしちゃえ」
「やっちゃえやっちゃえ」
悩みがあると妻に打ち明けました
リフトアップしたいと
デビルソウが夢に出てくると
寝不足になっちゃうと
上げちゃおうかと
この充血した目を見てくれと
体調不良も時間の問題だと
返事は
「黙れバカやろう」
残念ですorz
気を取り直して
こちらの車を
Amazonで買ったメッシュをねじ込み
ラジエターをガード
もうこの車はヒッチメンバーが販売されるまでイジることはないでしょう
ヒッチメンバー欲しい
前型N BOXは社外でヒッチメンバーがあるみたい
この型用のは販売されるだろうか
妻から一言
「このまま販売されない事を祈ります」
リフトアップしたい
2インチまではコイルだけで行ける
ボディリフトで+1インチ
3インチ上げるとなるとデフダウンやスタビリンクを下げたり
4インチ以上上げるとなるとブレーキホースとか配線類を延長
3インチ上げるとフレーム無加工で35インチタイヤが履けると
予習は十分
財布の中身は不十分
フェスなんか行くんじゃなかった
フェスで4x4エンジニアリングサービスのデモカーもあった
オーバーフェンダーが純正ルックでかっこいい
価格が16万
高い
欲しい
片側+35mm
付けてもハミタイは解消されない
でもかっこいい
ハミタイの疑いを少しでも紛らわせそう
でもハミタイ
でも欲しい
でも口座の残高が不十分
フェスなんか行くんじゃなかった
フェスなんか行くんじゃなかった