タウンエースノアの維持り・メンテナンスに関するカスタム事例
2025年05月01日 19時38分
税金高い、ハイオク仕様、燃費良くない等ありますが、それでもこの時代に敢えて購入しました!代え難い悦びがあります! 基本、ノーマル、純オプ追加、車両リフレッシュで楽しんでます。 プログレ乗りの方、交流しましょう!
こんばんは🌠
以前桜🌸投稿した場所が良くて👍
今日はタウンエースノアのブレーキメンテナンスをしてから、試運転がてらここで撮りました📸
キャリパーインナーキット左右交換😌
フロントパッド、シムキット、フィッテイングキットもついでに交換✨️
リヤホイールシリンダーカップキットも交換😄
ブレーキシューは1年ぐらい前に換えたのでそのまま😊
ブレーキホースも交換しました😊
リヤのブレーキホースも交換😄
ホントはマスターシリンダーインナーキットも交換したかったのですが、ナント❗️インナーキットは愚かマスターシリンダーASSYすら生産終了です😭
トヨタさん、乗るなって言うのか😤
仕方がないので社外品を探しましたが、ミヤコ、もう作ってない😓
セイケン、在庫は無いけど製造は出来る、納期は5月末だそうです😅
作って頂けるだけでも有り難いので注文しました😌
緊急の故障では無いので、届いたら暇をみてゆっくりやりますか😄
SR40系はフロントキャリパーが固着しやすいので、いつかメンテしたいと思っておりました🤔
これで当分安心ですね😊
またいつものように青空整備で疲れました😅
今日はグッスリ眠れそうです😴
ありがとうございました🙇