ジムニーの林道調査・大峰山・みなかみ町・泥にまみれろ‼️に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーの林道調査・大峰山・みなかみ町・泥にまみれろ‼️に関するカスタム事例

ジムニーの林道調査・大峰山・みなかみ町・泥にまみれろ‼️に関するカスタム事例

2025年05月16日 12時56分

横太郎のプロフィール画像
横太郎スズキ ジムニー JB23W

フルブレーキが効かなかった人生だった

ジムニーの林道調査・大峰山・みなかみ町・泥にまみれろ‼️に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなかみ町を全裸調査
数年前にも来た群サイ近くの林道
大峰山なので大峰林道と呼ばれているとかいないとか…
始めは走りやすいダートですが、後半の電波塔近くまではガタガタ道で首がイカれそうでした😅

ジムニーの林道調査・大峰山・みなかみ町・泥にまみれろ‼️に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ジムニーの林道調査・大峰山・みなかみ町・泥にまみれろ‼️に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こんな感じの泥々が何回かあり、思った以上に深くドキッとする場面も〜
久しぶりに皆汚れました!

ジムニーの林道調査・大峰山・みなかみ町・泥にまみれろ‼️に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
ジムニーの林道調査・大峰山・みなかみ町・泥にまみれろ‼️に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ジムニーの林道調査・大峰山・みなかみ町・泥にまみれろ‼️に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
ジムニーの林道調査・大峰山・みなかみ町・泥にまみれろ‼️に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

戻って通り過ぎた支線へ
南ヶ谷林道という名称のようです
こちらは下って行くほど荒れていますが展望が良い場所もあり面白い林道です☝️

ジムニーの林道調査・大峰山・みなかみ町・泥にまみれろ‼️に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
ジムニーの林道調査・大峰山・みなかみ町・泥にまみれろ‼️に関するカスタム事例の投稿画像9枚目
ジムニーの林道調査・大峰山・みなかみ町・泥にまみれろ‼️に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こちらもお久しぶりの川古温泉横の林道
前より整備されたのかフラットでした
山は水が綺麗でこれからは暑くなったら全裸日和ですね💜

ジムニーの林道調査・大峰山・みなかみ町・泥にまみれろ‼️に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
ジムニーの林道調査・大峰山・みなかみ町・泥にまみれろ‼️に関するカスタム事例の投稿画像12枚目
スズキ ジムニー JB23W51,751件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

福島県民なら知ってる🦢と🐢

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/16 20:41
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

jb23ジムニー買いました👍ジムニーライフ楽しみます!まずはクラッチ交換。

  • thumb_up 45
  • comment 3
2025/05/16 18:38
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

海辺で撮影。純正エンケイホイールも気になっていますが、重さを気にしないなら現状の🛞も悪くないですね。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/16 18:00
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ホイール交換しました😄コーリンプロジェクトエムブロオールドカントリー良い感じ😳ホイールキャップ無しだと純正ホイールみたい

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/16 17:06
ジムニー

ジムニー

フロントガラスに貼るカッティングステッカー作れる方いますか?

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/16 16:16
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

カズさん主催のプチオフ会に参加してきました仕事後に向かったので、40分遅刻・・・明るい間に行きたかった😭オフ会初めての参加でしたが、参加されていた方と沢山...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/16 16:11
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

newホイールカラー👽

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/16 15:32
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

なんてかわいい車なんでしょう🥹💓駐車場にある車の中で1番かわいいと思った笑

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/16 14:43
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

みなかみ町を全裸調査数年前にも来た群サイ近くの林道大峰山なので大峰林道と呼ばれているとかいないとか…始めは走りやすいダートですが、後半の電波塔近くまではガ...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/05/16 12:56

おすすめ記事