ヴェルファイアのAGH30W・車高調整・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例
2025年07月06日 18時59分
久しぶりの更新。
ヴェルへ乗り換えてROM専気味でしたが、裏ではしっかりイジイジしてました🤣
とはいっても、カスタム毎に写真も撮らずで、脳内シャッターで終了してました~
まずは、車高調取付❗
そこまで、落としたいとは思っておらずBLITZ ZZRをチョイスして程よく落とせたかな?って感じです。
回すのがたいぎくて、もういいやってなったのは内緒です😅
ノーマルホイールがださいww
ホイール高くて、ボンビ~なので貯めるまで我慢です😅
続いては、印象が変わるかと思いフォグまわりペタペタしてみました🫣
それよりも樹脂部分綺麗だと思いませんか?
綺麗になるもの発見して持続もいいです😆
続いては、ドアミラーまわりペタペタです。
ドアミラーカバーをブラックへ変えようかと思いましたが少し冒険をしてみましたがハズレですね😇
剥がれてるとこもあるしペタペタはあまり相性が悪いみたいです😭💦💦
ん?なにしてるんすか?
想像してたものとは違いましたが、私の車の上で食事やめてもらいたい😂
最後は、大本命のマフラー🔥
リアピースはカッターではなく、モデリスタマフラーをいれて、中間にはシックスセンスのジュールとか言うマフラー入れてみました😆
順番的には中間変えてリアピースは純正だったのですが、音がもの足りず悩み上げた挙げ句、リアピースも変えることに。
結果は少しうるさい😱
一昨日変えたばかりで家族を乗せていないので乗せた時が怖いです🥶
あぁホイールほすいぃ😇