シルビアのDIY・シルビアに関するカスタム事例
2019年04月15日 00時03分
ちょっと前のことやけど、スタビ逃し加工してみた。
真ん中で切って短縮してって方法があるらしいけど、、、、そんなスキルないし、とりあえず削って穴埋めして完成的な。
テンションロッド逃したら、スタビに当たり、スタビ逃したらまたテンションロッドに当たり。
イロイロ繰り返して結局今はキャスターとナックルストッパーの調整に落ち着きました。
完全に素人の趣味の作業です。
2019年04月15日 00時03分
ちょっと前のことやけど、スタビ逃し加工してみた。
真ん中で切って短縮してって方法があるらしいけど、、、、そんなスキルないし、とりあえず削って穴埋めして完成的な。
テンションロッド逃したら、スタビに当たり、スタビ逃したらまたテンションロッドに当たり。
イロイロ繰り返して結局今はキャスターとナックルストッパーの調整に落ち着きました。
完全に素人の趣味の作業です。
またまたお題に答えましょ✍️現在は以前付けていたこのタイプのLEDテール✨ウインカーは電球タイプの方が好みなのですが発光にはこだわりが❗️バックランプもウ...
昨日の試運転の状況です🚗💨朝から行きたい場所あったのですが、シルビアの調子が悪くて、直してました⚡️しかし毎日死ねる暑さですね😫前からエラー出てたノックセ...
今風にしたかったので、少しキラキラ感がある赤白テール⭐️LEDタイプは光った時に四角く光って微妙なので、ウェッジ球タイプにして、ピカキュウの赤LEDバルブ...
念願の純正フォグ装着😁インタークーラー無加工で取り付けできてよかった〜ヘッドライトだけじゃ暗かった左右が明るくなって大満足😁