RX-8の今年もあと少し・ハイビームLED化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8の今年もあと少し・ハイビームLED化に関するカスタム事例

RX-8の今年もあと少し・ハイビームLED化に関するカスタム事例

2020年12月20日 17時59分

PARLIAMENTのプロフィール画像
PARLIAMENTマツダ RX-8

ワンオーナーで19年目を迎えました。 29万㌔を越えた超過走行(OH無し)ですが、定期メンテナンスと予防整備で、相棒サンが拗ねないように愛情を注ぎつつ維持しております♪🍙 マイカー通勤再開で30万㌔に向けてまっしぐら…( ;´・ω・)y-~~~

RX-8の今年もあと少し・ハイビームLED化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今年も早いものであと10日余り、寒さも日毎に増し屋外作業が億劫になってしまいますが、冬晴れの今日は先日ハイビーム用に購入したこちらの取替を敢行!( ̄ー ̄ゞ

RX-8の今年もあと少し・ハイビームLED化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

before(IPF SUPER LOW BEAM X8 6100k) ※ハロゲンバルブ
助手席側はヒューズケースの蓋を外し、ボンネットからアクセスしとりあえず交換完了、問題は運転席側です…( ´-ω-)

RX-8の今年もあと少し・ハイビームLED化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

after(Carmate S7シリーズ 6000k.7000lm) ※LED
運転席側は少々手間ですが、CPUケースの蓋を外し更にタイヤを外しフェンダーの内張りを一部捲ってから開始。

既設のハロゲンバルブはボンネット側から取外しできましたが、取付はボンネット側からプラグを差込んでおき、フェンダー側から時計回りに回転装着し何とか完了!(>ω<。)
※バルブ形状がハロゲンバルブと似ていれば、ボンネット側からでもバルブを回せそうな感じがしましたが何せ力が入りません。

RX-8の今年もあと少し・ハイビームLED化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ロービームはHIDですが、ハイビーム・フォグ・ポジションとの色合いも統一感が出て良い感じに✨
また視認性も良くなり大変満足です(´・ω・)y-~

マツダ RX-859,122件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

コンビニの中から眺めるエイトチャンのおケツ

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/08 09:58
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

5/5のオートポリス5/6のオートポリス

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/05/07 21:44
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

GWに福岡→山口・広島・愛媛に行きました今回は愛車との撮影が大前提なので、一般的な観光スポットに立ち寄る時間はありませんでした☺️各地方でその地域の友人達...

  • thumb_up 138
  • comment 7
2025/05/07 21:29
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

長年(?)のホイールの汚れが、、、100均の激落ちくんもどきで磨き倒しました🙌恐らく塗装面にはあまり良くないと思われますが()

  • thumb_up 66
  • comment 5
2025/05/07 18:49
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

遅れての投稿になりますが、メタセの杜で撮った一枚です❗天気も良く、映えました❗このショットはなかなか撮れるものじゃないので大切な一枚になりました☺️あ、運...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/05/07 18:44
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

1月にエンジンブローしてしまった銀エイト…友人がクラッシュしたため、そのエンジンを載せ替えることとなりました何とかかかったもののメタポンの故障で全く吹け上...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/06 23:12
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/05/06 20:21
RX-8

RX-8

過去画。

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/05/06 18:46
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

車検出す前に触媒が結構臭うので純正に戻して、預けてる間にサクッと1年ぶりに4日間沖縄のヴィラへ。ジャングルをカヤックで探検不意に見つけた鯉のぼりが綺麗でし...

  • thumb_up 105
  • comment 1
2025/05/06 15:18

おすすめ記事