レガシィB4のウール焼き・ウール抜き・貧乏カスタムに関するカスタム事例
2023年03月28日 17時01分
音が欲しくなったのでマフラーのウールを抜いていきます
被検体は柿本のregu06&rです
グラインダーでカットして
焼いたりかき出したりしてぶっこぬきました
溶接機がないのでマフラーパテとアルミテープをベッタベタにして穴を塞ぎました
レブあたりまでぶん回してもテープが外れなかったので良かったです✌️
音は正直変わってない気がしますw残念!
2023年03月28日 17時01分
音が欲しくなったのでマフラーのウールを抜いていきます
被検体は柿本のregu06&rです
グラインダーでカットして
焼いたりかき出したりしてぶっこぬきました
溶接機がないのでマフラーパテとアルミテープをベッタベタにして穴を塞ぎました
レブあたりまでぶん回してもテープが外れなかったので良かったです✌️
音は正直変わってない気がしますw残念!
7月6日(日)白樺湖にて同日、霧ヶ峰ビーナスラインにて長野オフ場所を変えてお尻テディベア美術館7月5日夜7月4日駐車場にて7月4日金沢文化ホールにて女王蜂...
今日は散髪で久慈まで。その後は八戸までドライブ!そして某ラピアでぼっち撮影会。約2ヶ月前にもここで撮ったけど、ここ結構クルマ映えしますよねぇ
お仕事終わりのコンビニでパシャっと。夜だとデイライトでイカつさアップ....してるかな?日中と夜、どっちもカッコいいし最高。