ビートのドラレコ何使ってる?に関するカスタム事例
2020年11月01日 12時35分
お題に乗っかりドラレコです。
中華製 TRY NOWとありました。
デジタルインナーミラーとして購入したので
ドラレコはオマケです。
バックカメラはこの位置です。
下すぎ感は否めませんが、
リアスクリーンに付ける訳にもいかず、
オープンの宿命です。
夜間の映りもくっきり満足です。
ただ、後続車のライトが眩し過ぎるのは
仕方なしです。
GPSも付いて、音声認識も付いて、
ドラレコも付いて、
満足度高し
2020年11月01日 12時35分
お題に乗っかりドラレコです。
中華製 TRY NOWとありました。
デジタルインナーミラーとして購入したので
ドラレコはオマケです。
バックカメラはこの位置です。
下すぎ感は否めませんが、
リアスクリーンに付ける訳にもいかず、
オープンの宿命です。
夜間の映りもくっきり満足です。
ただ、後続車のライトが眩し過ぎるのは
仕方なしです。
GPSも付いて、音声認識も付いて、
ドラレコも付いて、
満足度高し
今年もMTBには奥さんと参加です。日曜は雨なんですね。土砂降りじゃないといいなぁ。日曜はみなさん気軽にお声がけくださいね✨金髪👱が目印になるかと。⚡️
クローズ時はよいが😪2ウェイなのにボデー😁がちと大きくて、トップの収まりがちといまいち。背低の…といってもBOX形スピーカーは高いし😔と、思ってたらアゼス...
今週末はMTB2025ですね!予報では雨、外れるといいけどなあこの日の為にカスタムしてる人もいるしね。私は今年も変わりばえせず、改造中のままです。今回は前...