Vクラスのフィルム貼りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのフィルム貼りに関するカスタム事例

Vクラスのフィルム貼りに関するカスタム事例

2020年09月11日 23時27分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスのフィルム貼りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まだまだ日中は暑い暑い…🌞
…この写真はお盆のグランピング時のものです。
本文と無関係です🙄

さて、備忘録です。
フィルム貼り、その②。先週末トライ分。

前2面に透明断熱を貼り効果を実感したので、リア5面にも。カット済を12,000円ほどで入手。
お手頃価格で探したのですが、可視光線透過率は74%だったかな?

ホントはもっと透明な方が良かったのですが、お値段とのバランスで決定🤔

W639のプライバシーガラスって、結構色が濃いんですよ。夜、子ども達から不評です🙄 道ゆく高級車、スーパーカーがよく見えん、と。🏎

薄い分にはフィルムで調整出来るので、プライバシーガラスの色はもっと薄くて良かったのに…🙄

Vクラスのフィルム貼りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

何重にもなっているので黒っぽいですが、1枚だとほぼ透明。良かった👍

Vクラスのフィルム貼りに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
Vクラスのフィルム貼りに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ガラス掃除職人の二男。
この後、暑い暑いと撤収して行きました🙄

Vクラスのフィルム貼りに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

スライドドアは残念ながら窓が開かないので、下部の押し込みの必要がありません。
だから楽勝でしょ!と思ったら…。

デカい。窓がデカい。貼りにくい。

ただ、今回はフィルムの剥離に長男を動員。
2人でフィルムを持ち、大量にスプレーすることでデカいフィルムを傷めずに剥離できました✌️
上の写真はとりあえず貼り付けた所です。色も薄いのでよくわかりませんな🙄

で、次に3列目の窓。
トランクに座って貼れるし楽勝!と思ったら、思ったよりちょっとフィルムが大きい…🙄
窓枠の中に押し込めるのかこれ…?

Vクラスのフィルム貼りに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
Vクラスのフィルム貼りに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

やべー、フィルムを一回り小さくカットしとくんだった…と後悔したその時❗️

視線を落とすと、何かのスイッチが目に入りました。

そう、3列目の窓、僅かに開くんですよ。外側に3cmくらい。忘れてた!やった!👍

しかも何故かわざわざこの開閉、電動ですよ。
3cmの開閉を電動ですよ。
他に電動化する場所沢山あるだろうに🙄🙄

で、3cm開いたら超楽勝です。
枠に押し込む作業ゼロ✨

Vクラスのフィルム貼りに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最後に、リアゲートの窓。
1枚貼りも売ってましたが、難易度の低い3分割タイプにしました。
これなら失敗リスクは低い低い👍

Vクラスのフィルム貼りに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

熱線の上で重ねて綺麗に…と思ったらちょっと余計に2ミリほど重なってしまった箇所がありますがまあドンマイ🙄
ま、色が薄いからわかりませんわかりません。

目的は断熱と老エアコンさんの介護ですからね😁

Vクラスのフィルム貼りに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ハイ出来上がり✨

…プライバシーガラスの内側からなので、貼ったこともアラもわかりません。
嬉しいのかむなしいのか…🙄🙄🙄

でも、ぐるっと断熱仕様になりましたよ✨✌️
やはり違います。直射日光が「アチチ!」ってなりません。多分、飛散防止にも効果ありでしょう👍

今回の学び。
①フィルムの剥離は2人でしましょう
②3列目の窓は開けましょう。
です。

老エアコン介護をされているW639の介護ヘルパーの皆さま、これイイです。快適です👍

アラが目立ちにくい後ろ5面で腕を磨いてから、前2面へのトライ、がオススメですよ👍

あ、燃料ポンププレゼントキャンペーンの電話しなきゃなぁ😁

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,483件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

私は今まで控えめに言いますが50台以上の車に乗ってきましたが、正直半信半疑でこのVクラスを購入しました。昨日帰って来ましたが仕事で関西から東北福島県伊達市...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/05/21 20:48
Vクラス W639

Vクラス W639

エアコンのミキシングフラップモーター(温度調節)(左側)と風向き変更のモーター(右側)の動作確認をするために、エアコンパネルを外しました。両方とも問題なく...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/05/21 12:47
Vクラス W639

Vクラス W639

18万キロを超えて…つ…ついにエンジンマウントとミッションマウントの交換に着手致しました(ノ∀`)アチャー予習として様々な諸先輩方のサイトや動画を見まくり...

  • thumb_up 125
  • comment 5
2025/05/19 18:47
Vクラス W639

Vクラス W639

出発の3時半は辺りは漆黒でしたが、幕張🅿️に着いた4時半にはかなり明けた状態に。初夏に向けて夜明けが早まって来ました🎶季節が良くなってくると県外から多くの...

  • thumb_up 93
  • comment 4
2025/05/19 18:24
Vクラス W639

Vクラス W639

ボンネット裏のカバーが、、、こうなりました😅テヘペロ😜やり直すかな!クリア吹いたほうが良いのかな!?

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/05/19 11:26
Vクラス W447

Vクラス W447

マフラーをAMGにしました🙌🏼チラ見えAMG。かっこいい😎こっちも。メタルステッカーで笑貼った後、調子に乗って拭き拭きしてたら。ウエスが引っかかり端っこが...

  • thumb_up 81
  • comment 12
2025/05/18 22:33
Vクラス W639

Vクラス W639

ぶらっとドライブ。千鳥ヶ淵付近へ。千鳥ヶ淵戦没者墓苑。こんなものがあるとはつゆ知らず。社会見学。慰霊碑と平和祈念碑。記念ではなく祈念です。千鳥ヶ淵ボート乗...

  • thumb_up 145
  • comment 16
2025/05/18 20:18
Vクラス W447

Vクラス W447

ボンネット穴あけします‼️素人チャレンジ👍まず中心部分に細い穴を開けました穴を開けて取り付けるまでの道具これだけあれば大丈夫真ん中の三角ドリルだけAmaz...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2025/05/18 17:21
Vクラス W639

Vクラス W639

取り付け時ぶつかって塗装が剥がれた😅見栄え良し〜!😎

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/18 09:34

おすすめ記事