bBのゴールデンウィーク・車検前にメンテナンス・車愛・マニアックですに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
bBのゴールデンウィーク・車検前にメンテナンス・車愛・マニアックですに関するカスタム事例

bBのゴールデンウィーク・車検前にメンテナンス・車愛・マニアックですに関するカスタム事例

2021年05月04日 19時34分

黒箱のプロフィール画像
黒箱トヨタ bB NCP31

2000年新車で購入 気持ち良く走れるように維持りメンテナンスしながらFunな気持ちで楽しんでます。

bBのゴールデンウィーク・車検前にメンテナンス・車愛・マニアックですに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お疲れ様です。

今年車検。
何回目だ(笑)

で…色々先に維持り。

今日はエアクリ交換🙆

bBのゴールデンウィーク・車検前にメンテナンス・車愛・マニアックですに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車検年に毎回交換してます。
前回は令和1年232000キロ位に。
今は248000キロ位。
16000キロ位使いました。
しかし通勤使わんし週末乗るか乗らんかでコロナコロナなんだが思ったより走ってた。

一応アルミテープは貼りましたが。
試乗したら悪くはないが…
トルク感がなくなり好みじゃないから後で剥ぎました。

bBのゴールデンウィーク・車検前にメンテナンス・車愛・マニアックですに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エアクリボックス蓋明けてトタンと入れて完了。
ついでにエアフロセンサーに付いてるレスポンスブレード確認。
交換後。
やはり詰まり感が消えました。

アルミテープ貼り走り気に入らないから剥いでエンジン始動したらギクシャク。
そんなに見た感じ汚れて無いが。違うんだな。
やはり学習してますな。

bBのゴールデンウィーク・車検前にメンテナンス・車愛・マニアックですに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ついでに。
エアフロセンサー外して見える琥珀色の飴玉見たいのは吸気温度センサー。
画像の下から見てこれが大事です。
エアフロ洗浄時注意して下さいね。
こちらも洗浄して下さいね🙆

こんな事が昔…

二千回転位でギクシャクと振動。
ネッツにエアフロセンサー調べてもらったら電圧が基準値以内だが低いと。
エアフロセンサーは基準値が広すぎで…
ネッツの工場長も同じ時期のヴィッツRS乗っとりますがエアフロセンサー2回交換したと。
8年前に不具合で私も交換したが…
それからエアフロクリーナーで洗浄しながら10万キロ使ったし…
よろりと交換しました。
ネットショッピングやらオークションで安くありますが純正が一番かなと。
交換後。
アクセルにエンジンが…加速がついてくるように。どんくさくはなくなったか?
ただ新しいセンサーに交換したからまだ学習中何で何とも(;´д`)…
工場長が、もし古いのエアフロセンサーがダメなら…
とりあえず交換後コンピュータはリセットしないで学習するから様子見てと。

交換後100キロ位アチコチ走り回ってわかったことは…
二千回転でギクシャクではなくて二千回転以下低速は多分ギクシャクだったと(-_-)
交換前はマフラー交換しとるし低速はこんなもんだと。
しかし…交換後はエンジンの回転がアクセルに付いてくるし変速も的確になり乗りやすくなり…排気音もかわり(;´д`)
多分…エアフロセンサーがどんくさくなり空気量を間違って実際より多めに確認して…
燃料が多く噴射し…全体的に濃いめに。夏場は何とかなったが冬場は気温が下がるからなぁ…リッチがバレた見たいな(笑)
エアフロセンサーの警告灯の点灯する電圧基準値が広すぎると…しかも洗浄してたからなぁ…ダメぎりぎりで使ってたみたい(笑)
洗浄しんかったら警告灯ついてたかも。
エアフロセンサー交換前にネッツが言ってた古いエアフロセンサー調べたら2,5なんだけど1,75でしたが基準値以内だからと…多分テスター検査の電圧か?
もし基準値が上が2,5~下が1,5なら…
壊れる寸前だが…ど~なんだろう(;´д`)…
やはり自分センサーが一番かな(笑)
ネッツが…バッテリー交換した時にダメになる時もあると(-_-)
ダメだろ…

bBのゴールデンウィーク・車検前にメンテナンス・車愛・マニアックですに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらも車検前に。

バルブボデーオイルストレーナー。

247000キロのATF交換で初めて交換しました。
ATFオイルパン確認したらパッキン劣化し滲みが。
ATFオイルパン外して交換なのでちょうど良い。
今回はストレーナー交換と交換に関わる部品全て交換しました。
ATFは久しぶりにワコーズからトヨタ純正T-Ⅳに。
安いから😑
しかしトヨタT-Ⅳも20年前にくらべたらかなり良くなっててビックリしました。
外したフィルター確認したら真っ黒カチンカチ😱

bBのゴールデンウィーク・車検前にメンテナンス・車愛・マニアックですに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ブレーキもローターとパッドを。
何時ものディクセルスリットと今回はMタイプからエクストラクルーズに。
やっぱりダストはMより出ます(涙)
フロントブレーキOHしリアも調整OH。
ブレーキオイルも純正トヨタDOT4に。

bBのゴールデンウィーク・車検前にメンテナンス・車愛・マニアックですに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まだまだ大丈夫🙆
先手メンテナンスがキモですな(^^ゞ

bBのゴールデンウィーク・車検前にメンテナンス・車愛・マニアックですに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

しかし汚れてないな(笑)
またお土産に🙆

bBのゴールデンウィーク・車検前にメンテナンス・車愛・マニアックですに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

GWも明日が最終日に。
ぼちぼち行きますか。

トヨタ bB NCP3111,861件 のカスタム事例をチェックする

bBのカスタム事例

bB NCP31

bB NCP31

盗撮されちゃってました😅今、オリーブ栽培にはまってます。挿し木して増産出来れば☺️

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/05/25 21:08
bB NCP30

bB NCP30

アンダーLEDイルミをレインボーLEDからブルーLEDテープに替えて仕様変更しました。左右は1mのLEDテープで行って、リアは60㎝のLEDテープで行きました。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/25 21:06
bB NCP30

bB NCP30

お題提出✍️ボディカラー図鑑ボディカラーダークグレーメタリックカラーコード1D2晴れの日は日が当たるとゴールドがかった感じになって、曇りの日は色が濃く見...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/05/25 19:26
bB NCP30

bB NCP30

今日は朝からbBを弄って、デカール貼ったり、フロントアンダーフラップに、ラインテープ貼って少しイメチェンして、あとサイドとリアのアンダーLEDを入れ替えま...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/25 18:00
bB NCP30

bB NCP30

DADの芳香剤タイプクラウンを芳香剤だけ取り出して、LEDテープを仕込んで光られてみました。

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/05/25 17:54
bB NCP30

bB NCP30

  • thumb_up 57
  • comment 3
2025/05/24 19:04
bB NCP30

bB NCP30

柿本から中華マフラーに交換しました🤣激安品です🤣ちょいだし🤣微妙~🤣

  • thumb_up 102
  • comment 5
2025/05/24 18:44
bB QNC21

bB QNC21

異音の原因のスタビリンクを交換しました👍助手席側が原因かと思いましたが両方買ってみて大正解で原因は運転席側でした💦最初の助手席側はプラプラですが運転席側が...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/24 00:05
bB NCP34

bB NCP34

お題に乗って!ボディカラー図鑑!!DIYで全塗装したポルシェの塗色。スピードイエロー‼️なかなか良い色かなぁと自己満!エンジン降ろしてセミレストアしながら...

  • thumb_up 130
  • comment 5
2025/05/23 22:58

おすすめ記事