bBのスタビリンク交換・スタビリンク・bB・QNC21・異音の原因に関するカスタム事例
2025年05月24日 00時05分
異音の原因のスタビリンクを交換しました👍
助手席側が原因かと思いましたが両方買ってみて大正解で原因は運転席側でした💦
最初の助手席側はプラプラですが運転席側がガッチガチに固着してます💦
っていうかスタビリンクなんて元々グリングリン動きそうだしこの固まり具合は元々動いてなかったんじゃ…?
謎です😅
今回のブツです👍
左右で品番が違うのでこの投稿を見て購入する方が居ましたら気を付けてください💦
これは安い社外品で楽天で左右セットで3139円でした😏
DEXとか書いてありますが品番は一緒です🙆♀️
何故かQNC bBで検索すると高い
https://a.r10.to/h8kpHe
おそらく左右同時に交換しないと外せないのでこれが役に立つことに( ˙▿˙ )☝
壊滅的にジャッキアップしにくいこの車種😨
車屋さんのブログを参考にサイドから油圧ジャッキで上げてからフロアジャッキで持ち上げます😄
ちゃんとウマも掛けましょう👍
地面はカチカチですが砂利なのでフロアジャッキの下には鉄板を敷いています😅
取り外しは上下のナットを外してスタビライザーをガクガクするだけなので割愛😄
何年か前に交換されていたのでナットはそこそこ簡単に外れました😄
社外品の方がボルトが長いですがクネクネさせて装着すればイケます😍
ちょうど良い感じに曲げて差し込んだら軽くナットを付けて反対側も同じ手順を踏んだら締め付け😄
多分片方締め付けると向こう側が動かなくなります😅
反対側も仮締め付け😄
トルクレンチで40ニュートンで締めて終了です👍
ジャッキアップ含めて1時間半くらい🤔?
作業的には簡単でした😄