フェアレディZのL型・旧車・メカチューン・WEBER45DCOE9に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのL型・旧車・メカチューン・WEBER45DCOE9に関するカスタム事例

フェアレディZのL型・旧車・メカチューン・WEBER45DCOE9に関するカスタム事例

2024年06月21日 09時55分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZのL型・旧車・メカチューン・WEBER45DCOE9に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

1カ月ぶりのご無沙汰です❗️

ちょこちょこと作業はしていたのですが、雨や強風などの天候的なものだったり、スケジュール的なものだったりで、中々本腰入れた作業が出来ません。。

フェアレディZのL型・旧車・メカチューン・WEBER45DCOE9に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そんな合間に少しずつ作業してましたが、車両を手元に置いていないのでエンジンやキャブ周辺の作業は試走と調整の繰り返しになるので、中々作業に手をつけられぬままです。

なので、とりあえず単発で作業出来る物をやっつけています。25年ぶりのタペットを調整っす。

若い頃、少しでも作用角を稼ぎたくて若干狭めにとってました。更に狭くなってる所も数カ所ありましたが、とりあえず冷間基準値で調整しときました。

フェアレディZのL型・旧車・メカチューン・WEBER45DCOE9に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

このSSTがあるとロッカーピポットのロックナットを緩めるのがめっちゃ楽になります。ウチのはMACですがスナップオンからもベンツのOHC、及び日産L型用のSSTとして出てますね。まだ新品で買えるのかな?ヤフオクとかebayで見かけたら買いですよ👍

フェアレディZのL型・旧車・メカチューン・WEBER45DCOE9に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

でオーディオも接触不良で不調だったので持ち帰ってバラします。今時の物に変えても良いのですが節約のために直せるものは直します😅

フェアレディZのL型・旧車・メカチューン・WEBER45DCOE9に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

で、バラしてケーブルの断線を疑って色々チェックしても断線場所が特定出来ず、基盤のほうをルーペで拡大しながらチェックしてみると、、、、。

ありました❗️ハンダのクラック❗️こいつが原因で間違いないですね😁

フェアレディZのL型・旧車・メカチューン・WEBER45DCOE9に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

さらに探すと五カ所もありました!この時代(80年代?)は、手作業で仕上げてある基盤なのでハンダゴテでなんとか修理できますね😅

フェアレディZのL型・旧車・メカチューン・WEBER45DCOE9に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

修理完了❗️元の場所に収めます。

フェアレディZのL型・旧車・メカチューン・WEBER45DCOE9に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

で、キャブのほうも見直しです。バタフライのビスを緩めて照明器具で透かしながら隙間の調整をやり直しました。ネジロックを少量塗ってバタフライビスを締めた後、オイルストーンでさらってフランジ面の確認もしておきます。

フェアレディZのL型・旧車・メカチューン・WEBER45DCOE9に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

せっかくなので、車載だと分かり難くなるバタフライの全閉位置もダイヤルを使って確認して、全閉から10目盛のところに印をつけておきました。

梅雨の合間に組み付けてセッティングしたいけど、これから1か月くらいは天候次第な感じになりますね。。

これまでキャブの不調の線で調整してきましたが、何となく点火系の不調の疑いも出てきています。過去に無かった始動直後やアイドル付近のカブリやくすぶりが出てるのと、コイルからのオイル滲みがあったので、スペアの純正コイルに変えたら若干改善したかなぁという気もするので試走等で見極めたいですね。

デカデスビ改ルーメニション+LA700FXなのですが、そろそろ寿命なのかも知れませんね。。

日産 フェアレディZ S30型9,136件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

少し仕様変更です。①偏平タイヤ乗りづらいので18インチに戻す②解体屋で入手したボンネットに交換たまたま、Zに似合いそうなシートを見つけたので、個人売買で厚...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/11 02:23
フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

皆さまお久しぶりです♪この度Zを手放す事になりました。昨年中調子悪い状態が続いていてトータル8ヶ月程動かない状態でした。久しぶりにツーリングに参加したので...

  • thumb_up 35
  • comment 6
2025/05/11 00:04
フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

AFMも終わったし…1号機のオイル交換しないとね♫いやぁ、しかし今年はZの台数多かったですね♫でも、旧車のS30が年々増えて来て、あれだけ溢れかえってたZ...

  • thumb_up 40
  • comment 4
2025/05/11 00:00
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

先日、新宿にて。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/10 23:26
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

お題マフラー図鑑ですか排気は色々試したので載せてみます現在使用中のマフラーどこぞのレース屋が作ったワンオフマフラー因みにテールエンドはチタン風焼入れではな...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/10 22:49
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

今日は先週のAFMに引き続き岡山国際サーキットで開催されたADVANファンミーティングにRZ34OwnersClubメンバー40台で参加させて頂きました〜...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/10 22:43
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

朝活😄残念ながら曇り空☁️

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/10 22:23
フェアレディZ Z34型

フェアレディZ Z34型

今日は岡山国際サーキット。ヨコハマタイヤの走行会でした。ゲストに谷口選手、松田選手、平手選手帰りの高速のパーキング。トイレ行きたくて駐車スペースもガラガラ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/10 21:32
フェアレディZ

フェアレディZ

お帰りなさい😊ちょうど2ヶ月ぶりシフトソレノイドバルブからのATFダダ漏れ解消😄無理に回転上げなくてもシフトアップする様になった😲毎週のATF継ぎ足し儀式...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/05/10 20:48

おすすめ記事