プログレの朝活・ローアングル・日の丸構図・日の丸写真に関するカスタム事例
2025年07月14日 23時16分
税金高い、ハイオク仕様、燃費良くない等ありますが、それでもこの時代に敢えて購入しました!代え難い悦びがあります! 基本、ノーマル、純オプ追加、車両リフレッシュで楽しんでます。 プログレ乗りの方、交流しましょう!
こんにちは☀️
いつかの朝活🌅
日の丸構図😅
こちらは割りと最近のものです🌅
対象物(プログレ)はど真ん中ですが、堤防に上がる坂道と橋のアーチ部の構図が悪くないと思います😌(個人的な感想)
カーチューンを始めるまで撮影というものに全く興味がなく、しばらくはよくわからずプログレを中心に持ってきて撮ったものを投稿しておりました📸
こちらは2024年3月12日の投稿です📸
勤務先で私の投稿を見守ってくださっているお方がいらっしゃいまして、そのお方は私の写真に時々アドバイスを下さいます😊
実は当時この画像をご覧になられ「対象物を真ん中に持ってくるのを日の丸写真と言うんですよ、この画像の場合写真を4分割して左下にプログレ、右上にお城を持ってくると良いですよ」とアドバイスを下さいました😄
それ以降意識してわざと中心からずらすようになりました😅
上の投稿の前後でハッキリお分かりになると思います🤔
この直後の投稿なんか意味もなくズラシたりして…😅
このアドバイスをいただいた事は私の撮影のスキルアップに大きく寄与致しました😊
その後沢山(無駄に😂)撮る内に日の丸写真でも構図次第で楽しい写真になる事も分かって来ました🤔
と、まぁ如何にも知ったような事を語りましたがあくまでも個人的な思想です😄(イロイロご意見はあると思いますが…😌)
こんな私ですが先ずは自分が1番楽しめているか、をモットーに今後とも投稿を続けたいと思います😊
いつもお付き合いありがとうございます🙋