VクラスのVクラス・W639・ホイール交換・キャンバー調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのVクラス・W639・ホイール交換・キャンバー調整に関するカスタム事例

VクラスのVクラス・W639・ホイール交換・キャンバー調整に関するカスタム事例

2023年04月16日 21時33分

にしやんのプロフィール画像
にしやんメルセデス・ベンツ Vクラス W639

R32GTS→HR-34GT→GH-3BAMXF(パサートワゴンV6・4motion)→ABA-639350(MBVクラス) 家族と過ごす安心のデカい箱です。V乗りの皆さんと交流させていただきたいのでよろしくお願いします🤲

VクラスのVクラス・W639・ホイール交換・キャンバー調整に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

👏👏👏足周り調整第2弾👏👏👏
という事で再びMASAさんガレージにお邪魔しております🙇🏻‍♂️

冬タイヤの出番も終了なので、調整するなら夏タイヤでやりましょう👍という事になり急遽タイヤ交換もプログラムに加わりました😅

VクラスのVクラス・W639・ホイール交換・キャンバー調整に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤ🛞積載イメージ💪🏾

VクラスのVクラス・W639・ホイール交換・キャンバー調整に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

あいにくの雨でしたが、地下ガレージは快適そのもの😊ありがたい環境です。

ジャッキポイントを確認して早速タイヤ交換開始。油圧ジャッキがローダウン対応で使い易そう👍

....あっ....もちろんお決まりの儀式はやりましたよ⤴️⤴️⤴️ リアゲート右側のスイッチを長押しポン🎶(アンビエンテなんでエアサス解除が必要なんです)

目視上オイル漏れやショックに異常ナシ。

リアブレーキパッドは残量充分だけどローターの厚みがそろそろ交換時期かも....フロントはローターは🆗、パッド残量がそろそろ交換時期かも....
夏の車検で交換かなぁ、フロントは真っ黒けになるから低ダストがいいなぁ🤔

VクラスのVクラス・W639・ホイール交換・キャンバー調整に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さて、本日のメインイベント
🙌🙌🙌キャンバー角調整🙌🙌🙌

地下駐車場の傾きをリセットしてMASAさん特製のスマホ水準器とホイール当て板を使って計測。

目視では右側の八の字が大きく感じましたが測ってみると左側の傾きの方が大きい事が分かりました😱

基準値の0.0°〜0.3°に対して左が2.1°で右が1.6°のネガティブキャンバーになっていました。左右で揃っていればと思いましたが、タイヤの片減りもあるので基準値に近づけるべく調整していただきました。

VクラスのVクラス・W639・ホイール交換・キャンバー調整に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
VクラスのVクラス・W639・ホイール交換・キャンバー調整に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

タイヤを外した後、小型の1トン油圧ジャッキを使って少しスプリングを縮めます。この状態で測っても2.1°のネガキャン。
緑の四角で囲った部分のボルト🔩で角度調整ができます。

VクラスのVクラス・W639・ホイール交換・キャンバー調整に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ボルトと偏心したワッシャーが一体になっていてこれを時計周り、反時計回りに回す事でタイヤを外に出したり、入れたりできる構造になっています。
ココが錆びついて動かない事がよくあるのですが、今回は何とか回ってくれました。

VクラスのVクラス・W639・ホイール交換・キャンバー調整に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

左前が2.1°から0.3°まで改善👏👏👏
右前はボルトの調整幅の自由度が少なく、
1番外に出した状態で0.6°になりました。

VクラスのVクラス・W639・ホイール交換・キャンバー調整に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

右前です。モール付けていますが、ギリ収まっている感じです。

VクラスのVクラス・W639・ホイール交換・キャンバー調整に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

左前です。モールの外面と合っているようなのでハミタイ気味😅
右前に合わせてネガ側に調整が必要かも🤔

この日はチビっ子達のお迎えがあったので途中でお暇することになり、試乗しての再調整まで進められませんでした😵😵😵

MASAさんから次回また時間を作ってやりましょう⤴️⤴️⤴️と力強い⁉️お言葉をいただきましたので、第3弾があるかも知れません。

VクラスのVクラス・W639・ホイール交換・キャンバー調整に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

フロントのタイヤ&ホイールがほぼツライチに🛞👍👍👍🛞 車高はこれくらいがノーマルだとバッチリなんだけどなぁ🤔🤔🤔

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,475件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

多分5年以上前にヤフオクで購入したワンオフのリアマフラーです。リアタイコ無し、落ち着いた音で良い感じです。😎

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/12 07:06
Vクラス W639

Vクラス W639

東京観光。さてどこでしょうか。河川敷広いわー。12年ぶりに柴又観光。駅前に寅さんとさくらの銅像。両方似てないけどさくらが似てなさすぎる、、、。悲しくて撮影...

  • thumb_up 111
  • comment 7
2025/05/11 19:47
Vクラス W447

Vクラス W447

前々から気になっていたフロントのプラスチック部分。テクニカルな方々は外して塗られるかと思いますが。。大陸からスプレーが届きましたのでマスキングして、やって...

  • thumb_up 60
  • comment 12
2025/05/11 18:03
Vクラス W447

Vクラス W447

Dep.家for九十九里浜会社の先輩家族と九十九里浜の本須賀海水浴場でボディーボードま自分はしませんけど足グリグリしながら蛤探し笑サーファーが多いのが印象...

  • thumb_up 94
  • comment 7
2025/05/11 16:14
Vクラス W447

Vクラス W447

先日、SUPERNORIDERさんの投稿でメーターにmph表記があったので、興味本位で設定してみました!こちらはkmとmph表記。ちなみに自分はこの設定に...

  • thumb_up 64
  • comment 6
2025/05/11 15:22
Vクラス W638

Vクラス W638

コレヤバイネー😅なのでシート張り替えました!っていう仕上がりを求めて塗ります🤓使用塗料Amazonプロ用靴かばん革用色補修材レザーの色落ちが直せる!レザー...

  • thumb_up 53
  • comment 9
2025/05/11 14:10
Vクラス W447

Vクラス W447

全部一体式のリアガーニッシュ交換しました色はあえてブラックタイプノーマル傷があって錆びて、磨いても取れませんでした

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/05/11 12:52
Vクラス W639

Vクラス W639

⬅️壱号機が気に入らなかったので、➡︎弐号機を製作🔨壱号機は自己主張が無い大人しいヤツでしたので、少しヤル気のある弐号機を製作🔨最近皆さんの間で旬❓な、カ...

  • thumb_up 67
  • comment 14
2025/05/11 10:47
Vクラス W447

Vクラス W447

GWの本栖湖🏄🏕️です♪2025.5.5先月ようやくサマータイヤ🛞に戻し🏕️sup🏄シーズンインです✨😉現実は水温低くてまだめちゃ寒いですが🥶🤭

  • thumb_up 91
  • comment 2
2025/05/10 21:50

おすすめ記事