Vクラスのちょいとアイメイク的な・粗を隠してオシャレに・と思ったらなんかグレた・うす気味悪い仕様になってきたぞ・箱根でお会いしましょうに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのちょいとアイメイク的な・粗を隠してオシャレに・と思ったらなんかグレた・うす気味悪い仕様になってきたぞ・箱根でお会いしましょうに関するカスタム事例

Vクラスのちょいとアイメイク的な・粗を隠してオシャレに・と思ったらなんかグレた・うす気味悪い仕様になってきたぞ・箱根でお会いしましょうに関するカスタム事例

2025年07月06日 12時39分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W447

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスのちょいとアイメイク的な・粗を隠してオシャレに・と思ったらなんかグレた・うす気味悪い仕様になってきたぞ・箱根でお会いしましょうに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お暑うございます。

自宅Pが、2日連続のプール女子会の会場となっており大騒ぎです。小学生4人のパワーは凄い。

その傍ら、おっさんは何の知的前進も車両の発展にも資することが無い作業を黙々と。

この写真は完成系。
分かるかなー?分かるわけ無いです。

Vクラスのちょいとアイメイク的な・粗を隠してオシャレに・と思ったらなんかグレた・うす気味悪い仕様になってきたぞ・箱根でお会いしましょうに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先週、エランドールさんで交換して頂いたテールランプです。

なんかこう、W447のテールが持つ独特の優しさみたいなものを全て排除した、冷血な感じになりました。
妻が主たる使用者である我が家にとっては、煽られないポイントが増えることはとてもありがたい✌️

で、一方。
テールランプの下部のシルバーのワッペン?が無地になっちゃったんです。社外品故に当たり前ですけど。
ちなみに純正は「メルセデスベンツ」っていう刻印があります。

なのでここをお手軽に隠したろ、です。

Vクラスのちょいとアイメイク的な・粗を隠してオシャレに・と思ったらなんかグレた・うす気味悪い仕様になってきたぞ・箱根でお会いしましょうに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

はい、謎の物置き在庫さんたち集まれー!!

ウィンドウフィルムが4メートルくらい残ってます。何十回でもトライ出来ますけど、そんな忍耐力は無いので一発勝負さ!

Vクラスのちょいとアイメイク的な・粗を隠してオシャレに・と思ったらなんかグレた・うす気味悪い仕様になってきたぞ・箱根でお会いしましょうに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で、これが使用前。

↓が使用後

Vクラスのちょいとアイメイク的な・粗を隠してオシャレに・と思ったらなんかグレた・うす気味悪い仕様になってきたぞ・箱根でお会いしましょうに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

はいはいオーケー、無地シルバーのワッペンが消えた消えた。
ワッペンだけを隠す訳にはいかないので、サイド3〜5cmくらい適当に形状を作って貼り貼り。ヘラは省略。ひたすら親指の腹で。ヤケドするわこれ。

いやもう粗だらけですよ、そりゃ。
安い薄いフィルムですもの、そもそも外装用じゃねえし。シワも気泡もゴミも入ってますが、当然ながら紳士協定によりノーカンです。

Vクラスのちょいとアイメイク的な・粗を隠してオシャレに・と思ったらなんかグレた・うす気味悪い仕様になってきたぞ・箱根でお会いしましょうに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

女子会が激し過ぎてウォーターガンで撃たれたり、なんか飛んできたり、なんかもうフィルムがクシャッとなる要素が無数に。クルマに何かガンガン当たってる音もするし。

まあいいんですよ。
家族のためのバンですからね、子供たちが楽しんで付けた傷でウダウダ言ってたら存在価値がありませんよ。なんてビッグダディを気取ります。

そもそもこの巨体は公道からのプールの目隠しとして停めてるので、身体を張って女子会のSPをしてる訳です🔫

Vクラスのちょいとアイメイク的な・粗を隠してオシャレに・と思ったらなんかグレた・うす気味悪い仕様になってきたぞ・箱根でお会いしましょうに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

画角がおかしいですけど、お気になさらず。

うーん、一部を隠すためにちょっとフィルム貼っただけなのに、はっきり言ってテール全体が下品になりました。
ちょっとした変化なのになぁ。

何というか、ドノーマル素ガラス15インチ純正ホイールキャップの81マークⅡがなぜか車高ベタベタみたいな(伝わりますかね?)

という、独自の進化というか退化の状態で、8/3エランドールさんのVクラス箱根オフにお邪魔しますねー✌️

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,473件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

海へ〜。プライベート感抜群。

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/07/06 21:52
Vクラス W447

Vクラス W447

ベビーカーが場所をとって荷物が乗らないためDIYを決意。サイズはギリギリを攻めてギッチギチに設計した為いい感じの仕上がりに♪スライドレールを取り付けて〜の...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/06 18:55
Vクラス W447

Vクラス W447

お暑うございます。自宅Pが、2日連続のプール女子会の会場となっており大騒ぎです。小学生4人のパワーは凄い。その傍ら、おっさんは何の知的前進も車両の発展にも...

  • thumb_up 76
  • comment 10
2025/07/06 12:39
Vクラス W447

Vクラス W447

タイヤが届いたので入れてきました。元々入ってたタイヤがコンチネンタルの245/45R19荒い路面だとガー!凹凸があるとダンッ!色々とうるさいと思っていたの...

  • thumb_up 59
  • comment 8
2025/07/06 12:04
Vクラス

Vクラス

やっぱりバイザーが無いのに慣れなくて付けちゃいました😅

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/06 00:31
Vクラス W447

Vクラス W447

子供の誕生祝いでUSJへ。

  • thumb_up 77
  • comment 12
2025/07/05 20:29
Vクラス W639

Vクラス W639

以前嫁いで行った黒ブイちゃんが日帰り手術で参りました〜✨️相変わらずカッコイイフェンダーライナーが飛んでいったとのことで、交換〜クソ暑い中無駄に格闘しなが...

  • thumb_up 64
  • comment 1
2025/07/05 19:21
Vクラス W638

Vクラス W638

汚れていたのでサビも一緒に落としました💦しかしあっちーですね少し綺麗になりました😅我が家のタケシ(ニホンヤモリ)が・・・卵を産みました❗️まさかの女の子で...

  • thumb_up 55
  • comment 4
2025/07/05 13:29
Vクラス W639

Vクラス W639

最近、仕事でやられ気味でして、V活が停滞していますが、気分転換に?少しだけイメージチェンジ✨キャリパーカバー、赤🟥?オレンジっぽい赤🟧?にしました。↓be...

  • thumb_up 66
  • comment 14
2025/07/05 11:12

おすすめ記事