ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例

ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例

2025年03月09日 10時37分

SIN100のプロフィール画像
SIN100マツダ ロードスター NA8C

16年乗ったハイエースを来年卒業して、MX-5ミアータに乗り換え予定です。 球数少ないミアータのため既に購入し、登録までにこれまた購入済みのパーツを付けたりして遊んでます。 基本的に作業は大体自分でやってます。お店に頼むお金がないから自分でやるしかないとも言いますが😅 バイクもイジる、乗るが好きでアップしてます。 現愛車はRG400Γ改500、RZ250 4L3、TZR250 3MA、ジレラ ランナーFXR125改178、KX85Ⅱ。 よろしくお願いします。

ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日は仕事が休みだったのでMX-5時間。
トランク内の塗装と手持ちの部品を仮付けしました。

ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先ずはこのビタローニセブリングミラーの試着。
昔NA6に乗っていた時も同じ物を付けていました。
見難くて有名なビタローニセブリング。余計に見難くくなりますが足なしのベタ付が好きです。
ベタ付のビタローニなのでベタローニと勝手に言っています。

ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

見難くさを少しでも改善するためにズームさんのワイドブルーミラーも購入。
これも当時も付けていましたベタローニ必須アイテムです。安物のワイドミラーも出回っていますが、こっちの方が広角のようなので高価ですが安全のために奮発しました。
これは車検を取ってから見え方の比較をしたいので装着はその時に。

ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お馴染みのノーマルミラー。
車体に合っててかわいいんですけど、自分の好みではないです。
以前のオーナーによってブラックに塗装されていました。

ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

装着。
いやー、かっこいいですね😌
未塗装のままが好みです。

ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

このミラー車検に通るか微妙なんですよね。
写真の様にほぼボディとツライチ。
固定式ミラーの場合、車体からはみ出ていないかか、人などに当たった時に脱落する構造じゃないと通らないんですよね。

ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

エアクリを外していて気付いたのですが、いずれこれまた購入済みのピットクルーさんのタコ足に替える予定なのですが、ここのスペースの無さがヤバい気が。。。
左ハンのためステアリングシャフトがこんなギリギリを通っています💧何ならこのタコ足でも干渉跡がみられました。
想定外です。購入済みのタコ足が無駄にならない事を願う。
因みに付いているタコ足は「OBXレーシングスポーツ」というメーカーの物。
見たこともないので調べてみたらアメリカのメーカーのようで、おそらく向こうの時代に取付られたものと思われます。
にしてもエンジンルームが汚いですね💦

ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

トランク内塗装ですがテールランプやナンバー照明が邪魔だったので結局ここまでばらしました。ついでにトランクも。
いずれ手持ちの純正形状FRPバンパーとTRAPさんのフラットガーニッシュに交換予定なので塗装後も暫くこのままかな。
オクヤマさんの牽引フックも我慢出来ずに仮付けしてみました。

ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

先ずはトランク内のアンダーコートを剥がします🔨
冬は気温が低いので割とパリパリいきやすい。

ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

2時間は掛かりましたでしょうか。
約420g。
労力に見合わないのでオススメはしません😅
1トン切り目指して少しでも軽くしたいので自己満です。

ロードスターのミアータ・MX-5・塗装DIY・ビタローニミラー・ロードスター NAに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

またもや予想より時間が掛かり外は真っ暗😓気温は5℃ないでしょうか。
余裕なく途中の写真なく一気に完成。
感想というより疲れと寒さで早く帰りたいしかありませんでした。
それにしても解体車の様な姿ですね。

マツダ ロードスター NA8C15,356件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今朝は朝マックからスタート!午前中は家のWiFiルーターの交換があるので、テイクアウトで。エッグマフィンをいただきました!!少し時間があったので、メルカリ...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/07/07 00:37
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お久しぶりです😁ロド君のフロントエンブレムカバーを作りましたので紹介します👍カバー自体は随分前に出来ていたのですが、作り方に問題がありました😭我がロド君に...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/07/07 00:34
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

春の夜明け前神戸マツダフォトコンテストにまさかの入選🤣今年のラッキーを使い果たしてしまったか😆神戸マツダフォトコンテスト2025春定年プータローの暇を活か...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/07 00:08
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

久しぶりに少し洗いました少し前下がりに見えるので次に乗るまでに少しだけフロント上げようかなと37もワタナベも同じセッティングで履ける脚になっていい感じです✌️

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/06 23:28
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

本日は奥多摩へ行ってまいりました奥多摩を通り過ぎて…こちらは小菅村の道の駅さらに通り過ぎて丹波山村へもうひまわりが咲いていました奥多摩を過ぎるとやはり涼し...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/06 22:57
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

思い出の詰まったステッカーは剥がさすにそのまま!!ステッカーチューンしてあってカッコいい✨

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/07/06 22:40
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

色も変わってこうなりました!!自分の車じゃないみたい🤣テールランプは純正がカッコいい

  • thumb_up 30
  • comment 1
2025/07/06 22:36
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

2025年5回目今回もまたまたお友達と一緒にキャンプしてきました🐼薪を助手席いっぱいに詰め込んでまたまた盛大に焚き火してきました^_^トノカバーで隠せるし...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/06 22:22

おすすめ記事