ディスカバリースポーツの整備・修理に関するカスタム事例
2025年07月16日 03時56分
駐車のためRにしようとしたらシフトダイヤルが突然回らなくなりDのままエンジンOFF!次にエンジンかけようとするとPにできないため始動できず。とりあえずバラしてみます!
8つの爪ではまっているだけなので思いっきり上に引っ張ればとれます。ネジを外してモジュールを開けます。
左がコイルとモーター、右が基板。基板だと面倒くさいですか、とりあえず左ののソレノイドコイルを調べます。
9V乾電池ででソレノイド電磁弁がピョコピョコ動いたのでここが壊れたわけではない。故障箇所の切り分けはまた時間ある時にするとして、とりあえずこの樹脂ロックの爪を取り外してダイヤル回るようにします。
左右の磁石をきれいに元の位置に戻さないとポジションの磁気角度センサが異常となり、Pから動かなくなりたくさんフェールがたつので注意です。
とりあえず走行できるようになったのでまた今度故障箇所の切り分けをします。
モジュール基板かフットブレーキからの配線のどちらかです。
P.S イヴォーグ試乗したときにこのダイヤル壊れそうだなぁって思ってたがやっぱりだった笑