CR-Zの触媒ストレートに関するカスタム事例
2019年10月12日 23時02分
一昨日の事けど、チームの人に触スト変えてもらいました!!
前よりはアフターファイヤーが聞こえるようになっていい感じに低音になったんで満足です!!
次は中間ストレートにしてフルストやってみたいなって思います!!
その前にまずステアリングとヘッドライト変えよ!
地道に弄るの楽しすぎる!!
触媒ストレート
純正触媒
2019年10月12日 23時02分
一昨日の事けど、チームの人に触スト変えてもらいました!!
前よりはアフターファイヤーが聞こえるようになっていい感じに低音になったんで満足です!!
次は中間ストレートにしてフルストやってみたいなって思います!!
その前にまずステアリングとヘッドライト変えよ!
地道に弄るの楽しすぎる!!
触媒ストレート
純正触媒
前期型のテールランプはウインカーとバックランプがクリアですが後期はちょっとブルーのリフレクターになってます前期は結露しやすいのもあり後期(ZF2)用を使っ...
つやつや😍✨船いっぱい☺️突堤の上の釣り人もいっぱい☺️なんか賑やかでお気に入りの写真めちゃくちゃ地味にアンダーフラップが付いてるの確認できて満足✨あまり...
皆さんこんにちは。写真はCR-Zですが今週はエスロクに付きっきりでした。まずは異音の件でコンプレッサーオイルを足したら直るかなと思いA/Cガスと共に抜いて...
暑い日が続いてますね🫠うえんで山塩ラーメン&焼き鳥にハマって時間があれば食べに行ってます🍜🍜🍜食後の運動で?あいづ総合運動公園を歩いてきました👍暑いけど楽...