CR-ZのS660 JW5・N-ONE JG2・A/Cコンプレッサー・エンジンチェックランプ点灯・洗車に関するカスタム事例
2025年07月09日 21時37分
皆さんこんにちは。
写真はCR-Zですが今週はエスロクに付きっきりでした。
まずは異音の件でコンプレッサーオイルを足したら直るかなと思いA/Cガスと共に抜いて入れてみましたが直らず...
落ち込みながら帰っているとエンジンチェックランプが点灯...
バッテリーマイナス端子を外してリセットすると消えるかつ再点灯しないので、今のところ一過性の失火かLAF、O2センサーでなにか拾ったのかなぁと思っていますが素人なのでなんとも言えません...
というわけで9.1万キロも走ってますしリフレッシュも込で交換が1番簡単なイグニッションコイルを購入しました。あと多分A/Cコンプレッサーももうダメなので中古品で交換してもらうことにしました。
ECUチューンで思わぬ出費が増えましたが速くなりましたしリフレッシュもできると思う事にします🥲
そして今日は友達と遊び、アイスを食い
スマホスタンドを新調し
N-ONE,CR-Z,エスロクを洗車しました。