アトレーのBBS・オープンカントリーRT・GR・クリアランスとの戦い・リムステッカーに関するカスタム事例
2025年07月07日 00時26分
新参者ですが、 宜しくお願いします。🙇 アウトドア仕様? でも....キャンプ⛺️に行く予定がないんです。😭 リフトアップしてるけど....軽貨物ナンバーなんです。😅 車載冷蔵庫はあるけど....車中泊する予定もないんです。 9インチのフローティングナビはアマプラ用です。 メッキパーツを使用しないカスタムや購入して良かったもの後悔したものなどゆる〜く紹介しますので、参考にしてもらえれば幸いです。🙇🙇🙇 2025.3.29
受注生産で待つこと3カ月…やっとBBSに交換出来ました。
これでホィール購入前にポチッと購入してたホイールナットも報われます。😅
GRの艶消しバックドア・エンブレムも追加。
BBSのリムステッカーは悪目立ちしない様に付属のレッドではなく、ゴールド×ブラックに変更。
BBS RG-F 15 5.5J 45
OPEN COUNTRY R/T 165 60 15
ロックナットシステムステッカー
MAQsの5mmスペーサーで爪楊枝幅 ギリギリのクリアランスです。😅
保険でアムテックスのキャンバーボルトも用意してましたが、ネガティブ・キャンバーにしたくないとこもあり様子を見る事に🤔…爪楊枝幅だけど…
因みにアンダーバンパーはクリアランス確保の為、さらに削りました。