レガシィツーリングワゴンのBP5前期 ヤマさんが投稿したカスタム事例
2025年07月16日 18時13分
レガシィBP5をDIYで維持しています。結構専門的なところまで対応しておりますが、前期乗りな為、後期のBP/BLはあまり良く分かりません。前期ベースで後期化したりとかしてます。宜しくお願いします。みんカラでも整備を沢山掲載しております!
さてさて、中古で交換してきていますが大きなトラブルもなくここまできました。何となく2、3年で交換してきました(笑)
それでも今回で3回目の交換になりますが、やっと新品価格となりました(笑)
昨今の値上げはマジで勘弁ですねー。
ある意味、新品にしないで中古にしてるので整備するから大事に至らないとも言える私の愛車。
新品買えば良いじゃん…って思うこともあるけど、中古美品が手に入るならそれでよし!そっちの方が私向き( ̄ー ̄)
そして青🔵ネタ!ワハハ😆😆😆
見えない裏側もワハハ😆😆😆
これは交換前。
外したヤツは特に違和感ないけど結構汚れが酷かった。違和感無くクルクル回るのでとりあえずストック。
洗って万が一に備える。
アハハ、🔵になった!
ウンウン、これぞ自己満足のDIY整備。
ベルトの調整も兼ねてるので、突然エアコンが〜とかにはならないですね!
Vベルトはさすがに新品ですからね〜😏
はて?いつHKSにしたっけ?
やべーマイみんカラページへゴー(☞゚∀゚)☞