コペンのコペン・いつでもオープン・ぎぼしに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのコペン・いつでもオープン・ぎぼしに関するカスタム事例

コペンのコペン・いつでもオープン・ぎぼしに関するカスタム事例

2019年10月27日 06時06分

わやのプロフィール画像
わやダイハツ コペン L880K

岐阜県各務原市在住の わや と申します。 愛機の銀コペンはH18年式のアルティメットです♪ ネオクラッシック系でボチボチと… みんカラは わや3 でやってますが最近おさぼりマン…^^; よろしくお願いします♪┏○ペコッ

コペンのコペン・いつでもオープン・ぎぼしに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週のCOJ…最後の最後にソニカ繋がりのみん友さんとコラボ♪まさか来てるとは思わずビックリした♪ʬʬʬ

その後、別のリアフレさんと帰宅の途についたのだが…

名神の大津辺りで大渋滞に…(´TωT`)

ノロノロ走りながら眠気覚ましにとルーフオープンにする彼…

(//><)ウラヤマッ!(๑꒪ㅁ꒪๑)u✩ra✩ya✩ma!(*・ω・)ウラヤマシィ…

という訳でうちも いつでもオープン化 する事にした♪

コペンのコペン・いつでもオープン・ぎぼしに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コペン いつでもオープン化 でググる色々出て来たのを参考にしました。

作業は、配線カット!って事で自己責任と言えど色々問題になりそうなのでこちらへの詳細記載は遠慮します。悪しからず。┏○ペコッ

さっそくシート横の小物入れとっぱらって…

目的の電線その1…スピードセンサーライン。

緑地に赤…これをカットして絶縁処理する。

よく絶縁処理にビニールテープを使う記事がありますが…
自分は自己有着テープや熱収縮チューブ使う事が多いです♪
ビニールテープは時間が経つとベトついたり剥がれたり…どうも好きになれません。(*´・д`)-д-)))ウンウン

コペンのコペン・いつでもオープン・ぎぼしに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回は熱収縮チューブバージョンです。
(この程度なら百均ので充分だと思います)

電線カットしたら先端折り曲げて…

コペンのコペン・いつでもオープン・ぎぼしに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

熱収縮チューブ被せてライター等で温めて処理…

熱いうちに先っちょの余分なチューブ潰してます。

このように電線曲げたり先っちょ潰してるのでチューブが外れる事はないです♪

コペンのコペン・いつでもオープン・ぎぼしに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

目的の電線 その2…サイドブレーキラインの処理。

細い方の赤い電線がサイドブレーキライン…これをカット!

( ゚∀ ゚)ハッ!間違っても太い方切ったらダメ!
(オープン用油圧ポンプの電源ラインです!)

コペンのコペン・いつでもオープン・ぎぼしに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

車体前方側はさっきと同じように絶縁処理。

残りはギボシ使って延長して車体に接続する。

これで配線的に いつでもオープン化 出来ました♪

でもここで暗くなって時間切れに…
小物入れ等元に戻して作業完了♪

残りは、オープンスイッチの増設。
ついでに 1発ウィンドウクローズ化 も検討中…

近いうちにやろうっと♪ʬʬʬ

コペンのコペン・いつでもオープン・ぎぼしに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

オマケ…
画像のクワガタ端子やギボシ端子のカシメ部分ですが…

自分はいつも被覆剥いてから折り曲げて抜け防止してます。(素線とカシメ部のフィットも兼ねてね)

また、端子後ろのカシメ部分は被覆を挟む事で切れ予防するのが長持ちのコツかと?|*・ω・)チラッ

ダイハツ コペン L880K47,566件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

捲れかけの皮を、めくっていきます。バッテリーも上がってるので、チャージバッテリー充電もかねドライブ

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/05/21 22:31
コペン LA400K

コペン LA400K

^⁠_⁠^おこんばんは。今日は昼過ぎから結構な量の雨、一瞬雷も鳴ってました⚡️今日から日曜日くらいまで☔傘のマークの予報。もう走り梅雨かな?(⁠ب⁠_⁠ب...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/05/21 21:50
コペン LA400K

コペン LA400K

とりあえず組んだし見えないところが微妙だけどまぁ、いっか2,3日乾燥させてから取り付けします😇よく見ないとわからないところをいじるほうが面白い

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/21 21:23
コペン L880K

コペン L880K

お疲れ様です。沖縄はまだ梅雨入りしてません。高温多湿で蒸し暑い日々です。しかし。。沖縄より先に九州方面が梅雨入りというね。。どうぞ雨災害に注意してクルマ水...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/05/21 20:35
コペン L880K

コペン L880K

夏仕様😊外観はシンプルに純正+αくらいを目指してます。

  • thumb_up 71
  • comment 1
2025/05/21 20:03
コペン LA400K

コペン LA400K

皆様こんばんは*ˊᵕˋ*いつもありがとうございます(.ˬ.)"今日は、2台&3人(TKさん、ダーリン、私)でお出かけです🚗³₃途中のファミマで待ち合わせ🚗...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/05/21 19:23
コペン L880K

コペン L880K

いつも通りダラダラと書いてます😇時間が無い方はスルーを宜しくお願い致します🙇1週間以上過ぎましたが💦生月島オフの翌日はハイドラチェックポイントゲット!長崎...

  • thumb_up 73
  • comment 10
2025/05/21 19:01
コペン LA400K

コペン LA400K

GTウイングの翼端板が経年劣化で白化してきてたのでヤフオクでカーボン調の翼端板購入して交換してみました!いい感じじゃない?(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)白化し...

  • thumb_up 122
  • comment 2
2025/05/21 14:06

おすすめ記事