フェアレディZのdasukoさんが投稿したカスタム事例
2025年05月03日 21時21分
1982年式。HGS130 2by2。実働可能ですが、各部レストア進みません。20歳前後に乗っていた思い入れがある同型車種。手元に有るだけで安心感、末永く乗りたいですね。旧車、機械好き。
4年ぶりくらいか⁈
愛車のワックスかけ。洗車は1年ぶりくらいだわ。
クーラント・ウォッシャー液補充。
ボンネット裏クリーニング、燃料満タン、タイヤエアチェック、
ルーム内清掃、マット洗浄。
今日はここまで…。
次男も手伝ってくれました。HIKOKIのコードレスエアダスター、重宝しました。
いろんなところの隙間に洗車水が、毛細管現象で残ります。ホイールナットの増締めとバンパープラ部品の艶出しは明日あたりにします。
しばらくぶりだわ、ここまでやるの…。
…ボディのサビはサビ転化剤と、近似色錆止めタッチアップ!
わーヤバい!サビか走ってる(塗膜下を侵食してるわ!)
わかってだけど‼️
#かなりの重労働
#洗車
#ワックスかけ
#数年ぶり
#サビやば
#非日常整備
#子供手伝う
#エアダスター
#重宝
#フェアレディz
#s130z
#280z
#連休
HIKOKI コードレスエアダスター、
こりゃーいいわ!人工セーム革じゃ大変でした。以前は…。
ルーム内清掃、これもだいぶ久しぶり!
ボンネット裏、中途半端なクリーニング。
パーツクリーナーじゃ時間かかります。
次男、お手伝い