デルタのLANCIA DELTA integrale 16V・MARTINIに関するカスタム事例
2025年05月07日 09時15分
2023年6月にcartune参入❗️LanciaDelta Integrale16VとKTM RC250に乗っています。自分の手でクルマ・バイクをメンテするクルマ好きオーナーを応援しています📣 メインはFacebookで投稿しています。
まだ4月内の天気の良いGW。
セキュリティシステムのLEDが一つ、繋いでいないままだったので、DIYで加工してみました👍
やりたかった事は、右のモニターの中にLEDを埋め込もうというもの👀
特に難しいわけじゃなく、モニターにLEDを配置する穴🕳️を空けて配線を通すだけ。
仕上げは細いヤスリを使ってベストサイズで配置する穴🕳️を作ったのですが、モニターを配置する段になって、上下逆だった事が発覚…😱
ワタクシらしい💦と言えば、らしいのですが、むしろダッシュボード側・室内側が光って良いかなと思って、様子を見ることにしました👀
#LANCIADELTA #integrale16V #MARTINI
いつもの都内某所ですが、太陽の向きに合わせて、今回はこの向きで停車
ツツジ🌺ってこんなに咲くの❓❗️
って思うぐらい咲いてます👀
改めて見ると、赤MARTINIのラインって、派手ですね👀💦
モニターの基盤があるので、避けながらドリルで穴🕳️空け👍
こんな感じでモニター上部にセキュリティ用のLEDを設置
うーん🧐
イメージ通りのつもりでしたが…👀
外からはこんな感じに見えます👀
いかにもセキュリティシステムが付いているというアピールには良さそう🤔
電源ONしたら…あ〜れ〜❓❗️
映像が逆になってるし😱
上下逆に穴🕳️を空けたみたいです…😢
下向きにLEDが光るのもアリかもしれないと思って、一旦、そのままに👀💦
車内側が点滅して光るのも、抑止力高いかもしれません🤔
と、いつもの前向きな解釈👀