スカイラインのINFINITI G25・静岡県内&関東v36・マフラー大百科に関するカスタム事例
2025年05月16日 05時05分
静岡県の東部でv36中期に乗ってます。 今年でスカイライン歴16年目突入しました! 愛車遍歴🚗 ユーノスロードスター→ユーノスロードスター→180SX→v36スカイライン 無言フォロー&いいね!多いですがよろしくお願いします😅 みんカラもやってますのでそちらもよろしくです! ハンドルネームはインフィニティG25です。 インスタグラムもよろしくお願いします。 https://instagram.com/infiniti_v36_
昨年からインスタで繋がってる、しょう君率いる若いv36乗りの方達と集まってきました😁
皆んな後期のシャコタン👍
自分の前期が1番車高高いでないかい🤣
通勤快速仕様なので仕方ないですけど💦
この日だけでも車高もうちょい下げておけばよかったかな😅
清水港に集合し、関東からも少し遅れて到着した後期v36は、しょう君からフロントリップを頂きに来てました😳
やっぱリップスポイラーあった方がかっこいいですね〜👍
フィッティングも良く、ビスで固定しなくても落下しない感じでこのまま走行可能ですね🤣
あすぱらさんの後期タイプSはヘッドライトが、まいな〜さんから譲り受けてホントかっこいいですね👍😆
関東からもう一台のv36が来てませんでしたが、ここで少し車談義してから富士川の河川敷に向かい合流となりました。
この日は清水港からも富士山がよく見えました🗻
清水港を後に移動中、GSで給油⛽️
この3台のかっこよさに思わず📸
富士川の河川敷まで自分が先導するも途中道を間違えてしまい、シャコタンでは辛い腹下擦る道ばかり走行してしまいました🙏
ここで関東からのv36後期タイプSホワイトさんと合流
弄りはこれからかな?
1番車高高かった自分が2番目になりました😂
思わずウットリしてしまうv36の尻並びですね🤩
マフラーもそれぞれチタンテールやストレートタイプのマフラーが多いですね!
集まったほとんどのv36が19インチでしたね!
手前のホイールはもげたようです😂
来月は西の方に行く予定なので楽しみです😊
また他のv36乗りの方が関東から来るようでそちらも楽しみです😁
マフラーは純正で15年変えずにきたけど…
今年はついに
どちらか装着することになるでしょう⁉︎