エアダクト自作に関するカスタム・ドレスアップ情報[88]件
エアダクト自作に関するカスタム・ドレスアップ情報[88]件

エアダクト自作カスタム事例88

エアダクト自作に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

エアダクト蓋作製。昨日、バンパーからの受け部分を作りましたが、雨が降りそうな気配があったため、本日洗車の後で作業開始。昨日までの状況。蓋が無い状態ですと、...

  • thumb_up 112
  • comment 12
2024/02/12 20:10
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

吸気改善策・第一弾純正のサクションパイプやインテークパイプには、吸気音を抑えるために迂回路や抵抗物があるので、これらを解消させる目的で社外品へ交換予定して...

  • thumb_up 95
  • comment 4
2024/02/11 17:13
エッセ L235S

エッセ L235S

定番のアーシングハイエースに付けようと買っておいてたんですけど、エッセの方が必要なアイテムだなと取り付け先変更〜マフラーにもしっかり付けました少し抜けが良...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2024/01/24 21:01
カローラランクス ZZE123

カローラランクス ZZE123

2023.09.18今年はホントに暑さが厳しくて大変でしたが、やっと暑さが緩んできましたね😊✨敬老の日🎌と言うことで、昨晩はレンタカーを借りて両親を温泉に...

  • thumb_up 68
  • comment 13
2023/09/18 21:57
セルボ HG21S

セルボ HG21S

🥰洗車しました〜✨昨夜、走りに行き虫がバンパーにいっぱいだったので💦ピカピカ✨にしましたが、、、昨日、ベルト交換の他に作業したものが、、、💕吸気温度を下げ...

  • thumb_up 89
  • comment 6
2023/08/29 12:36
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

みなさんこんにちは〜自称スーパーメカニックのアストナージ山ちゃんです😵毎日毎日暑いですな🥵今日も昼飯を食う為だけに妙義山までドライブしてみました☠️なんか...

  • thumb_up 135
  • comment 16
2023/08/07 16:50
エッセ L235S

エッセ L235S

1000円以下でできるお手軽カーチューンをご紹介しますその名もレゾネーター外し&エアダクト作製です!工具がなくても誰でもできます多分エッセを始めとするKF...

  • thumb_up 53
  • comment 8
2023/02/28 23:48
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

エアダクトを自作してみました。純正のモノを取っ払い、そこにアルミのダクトを繋げて、エアクリに向けました。ちょっとそれっぽくなりました。自画自賛ですが…😓何...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2023/02/18 15:54
カプリス

カプリス

以前付けていたdualshortramairintake見た目は良かったけど数ヶ月程付けてましたパーツそのものは気に入っていたが何故か全体のバランスが悪か...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2022/11/30 22:02
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

ダクトなんですけど、以前のものより、より強固なものに変更しました😆

  • thumb_up 45
  • comment 0
2022/09/15 17:09
ジムニー

ジムニー

エアクリをキノコにしたことによりフレッシュな空気が無くなったと思ったので、ダクトを這わしてみました😆フロントグリルの所にするか考えましたが、今回は車体の下...

  • thumb_up 110
  • comment 2
2022/02/06 17:15
ルーミーカスタム

ルーミーカスタム

アマゾンの汎用エアクリを無理やり付けて、ホームセンターのダクト加工してエアダクト作ってみました。見た目は置いといて、3千回転くらいから吸気の音と、アクセル...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2021/11/30 13:08
フリード+ GB7

フリード+ GB7

カーボンチャンバーエアインテークシステムを取り付けました👍吸気音は良くなりましたが、回し過ぎて燃費がぁー😱ガソリン激高のこの時期に…😅サティスファクション...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2021/11/07 21:47
MiTo

MiTo

車内へのエアダクトをワンタッチで取り外し出来るようにしてみました。車体側の雌のアタッチメント。ダクト側の雄のアタッチメント。こんな感じで取り付けます。戻り...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2021/09/08 16:52
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

前回投稿したナンバー移設の事前準備ということでフォグランプ外しとフォグランプカバー自作やってみましたバンパー外してフォグランプのカプラー絶縁してタイラップ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2021/09/05 19:02
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

こんにちは(*^^*)次はこうしたいな〜ってやつをナンバー移設をしたいなぁ〜とてことでフォグランプが隠れてしまうと車検に通らなくなってしまうので、まずはフ...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2021/09/04 13:04
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

ちょっと前の話ですが、オイルクーラー用のダクトを自作しました。ハーフスポイラーが飛び石でキタナイ(^_^;)拡大画像。バンパーを掘って、ダクトを埋め込み。...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2021/08/21 21:24
MiTo

MiTo

夏のサーキットを乗り切る為の工夫をしてみました。その名はガッツポーズと呼ぶらしいです。試運転はまだですが、ここからぬるい風がぼーぼーと噴き出るはずです。無...

  • thumb_up 53
  • comment 6
2021/08/09 18:32
SL SL63

SL SL63

反対側のフォグは…こんなゴム製のダクトが着いていてオイルクーラー?電動ファンが着いた何かが…フォグランプ部分用の導風板を作るべくアルミ板をチョキチョキ切り...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2021/04/12 02:52
キャスト

キャスト

エアダクト取り付けてみます😊あまり場所がないのでオイルクーラーの横の隙間に付けてみました😃ドライヤーで風のチェックしましたが大丈夫でした👍ここから下にダク...

  • thumb_up 77
  • comment 7
2021/04/10 10:07
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

エアクリに直接風が行くようにダクト入れてみたけど効果はあるのか?笑とりあえず走ってみて確認します‼️😄

  • thumb_up 60
  • comment 0
2020/11/11 19:07
ワゴンR MC21S

ワゴンR MC21S

どーもです。ワゴンR愛が暴走しまして…本日は、この車いじります‼買っちゃいましたョ💨KCテクニカのコレ🚀コレが…こうなって☺見えなくなった😱完全に自己満足...

  • thumb_up 703
  • comment 45
2020/10/24 14:14
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今回はフロントフォグを復活させるべくエアダクトの制作をしました👍IPFの2色切り替えを普段使っているんですがほぼ黄色しか使っていないという……青ボディに黄...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2020/07/26 06:44
アクセラスポーツ BMEFS

アクセラスポーツ BMEFS

前回の続きですwwスプレー缶のフタ!!……に穴をあけまして、黒に塗装します。まぁ見えないとこだし、……とテキトーに塗装。大きさもバッチグー!!ライターで炙...

  • thumb_up 125
  • comment 4
2020/06/07 21:32
アクセラスポーツ BMEFS

アクセラスポーツ BMEFS

休日パパのささやかな工作www予算2000円でエアダクト作りです。穴あけして仮組み塗装しまして……組み立てて完成!!材料はチューニングショップコメリで揃え...

  • thumb_up 128
  • comment 5
2020/06/01 20:59
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

パワーダウンを感じてエアクリをHKSから純正に戻しました!前々から興味があったフォグエアダクトを作成👍ホムセンで安く済みました⸜(*˙꒳˙*)⸝ダクト自体...

  • thumb_up 44
  • comment 10
2020/04/26 21:15
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

皆さん知ってましたか?トラストのエアクリって、純正ダクトでフレッシュエアーが届いてるって思ってませんか?自分もそうだと思い込んでいました!ふと、吸入口はど...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2020/02/18 13:34
シビック FK7

シビック FK7

今週末はダクト加工?複製?作成?していきます!このダクトをボンネットに付けるんですが、このままだと縁が厚みありすぎてかなりでっぱるので、FRPでダクトの表...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2019/11/24 14:28
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

皆さんこんばんわ〜🌆今回のトップ画はちゃんと自分の車で…😅昨日の撮り溜めをアップします✨先日の早朝コラボ、全国オフから一切洗ってなかったので、雨の心配をし...

  • thumb_up 197
  • comment 10
2019/09/29 18:43
MR2 SW20

MR2 SW20

バンパー、フェンダーの補修・カスタムは夜の内に大まかにFRP作業を進めておきました。ディフューザーはまだ、、、💧このフィン潰れも修復したいのです。これ、ジ...

  • thumb_up 260
  • comment 33
2019/09/14 09:52
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

本日、念願のヘッドライトが届きましたネジをなくさないように場所ごとに固めながら外してました雰囲気全く変わりましたよね!満足ですついでに75φのダクトをバン...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2019/09/07 18:45
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

皆さん今日もお疲れ様です🙇‍♂️いつもいいね👍ありがとうございます😊さてさて今回は間違い探しを皆さんに!左右で少し違う所があります。さてどこでしょう?光の...

  • thumb_up 171
  • comment 13
2019/07/04 21:20
カローラルミオン ZRE152N

カローラルミオン ZRE152N

最後にいつ掃除したか忘れたのでエアクリ掃除します〜🥴引っこ抜いて〜バラして中性洗剤で洗います〜エアクリ乾かしてる間にダクト的なの組んでましたー🌬ラジエータ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2019/05/07 21:37
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

本日の作業!(о´∀`о)人材が欲しいと思った今日この頃!

  • thumb_up 93
  • comment 2
2019/01/31 21:40
Kei HN22S

Kei HN22S

エアダクト引き込み‼️悪戦苦闘中‼️バンパーに穴開けたくなかったのでこちらから2本引き込みました。これで吸気温度が必ず変わるはず‼️ですが吸気温度計なかっ...

  • thumb_up 60
  • comment 6
2019/01/03 11:09
BRZ

BRZ

リヤバンパーに穴をあけてパラシュート効果低減ネライ。…ですが気休めですね💦まっ、アクセント効果は少しあるっ!?また暇をみて左右もあけようかと。。。

  • thumb_up 76
  • comment 0
2018/12/02 16:53
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

芝浦に寄った時のショット(タイヤの溝確認してます)

  • thumb_up 67
  • comment 0
2018/11/02 03:48
アコード CF4

アコード CF4

昨日は友人に手伝ってもらってダクト通しました👍ありがとう!ドリ車やあ😳雰囲気変わって満足まんイイネ!

  • thumb_up 64
  • comment 2
2018/09/24 16:09
ハイエースバン

ハイエースバン

先日、みぃちゃんさんとのプチオフ😃その時頂いた例のブツ‼️みぃちゃんさんのと比べると何か違う……💧

  • thumb_up 180
  • comment 10
2018/09/09 10:17
シビック

シビック

秋の工作作りを無我夢中でやりました。💦💦台風が近づいて来たので涼しいかと思いましたが暑かったです。😓蚊にも刺されまくりでたまらんかったです。とりあえずダク...

  • thumb_up 45
  • comment 3
2018/09/02 19:06
ミラジーノ

ミラジーノ

フレッシュエア取り込みの、エアダクト取り付けました。やっと作業にかかれる時間が取れました。(^_^)まだ、遮熱板までは出来ていませんが、いつになる事やら、...

  • thumb_up 92
  • comment 18
2018/09/02 15:28
S2000 AP1

S2000 AP1

吸気温が20度下がる?と言われているチューンです。アルミ板買ってきて自作しました。金色のは遮熱テープです。一応完成形。これだけでも良いのですが下にラジエー...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2018/08/20 21:05
RX-8

RX-8

ダクトホース延長するために初めてバンパー取りました!純正のホース仕事してないだろww

  • thumb_up 69
  • comment 0
2018/08/15 01:36
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

こんな感じになりましたー♪もう少し加工が必要ですね💦塗料も来たので近々アップしまーす(╹◡╹)

  • thumb_up 51
  • comment 5
2018/08/14 20:58
アバルト・595 312142

アバルト・595 312142

この夏場の吸気温度を少しでも下げるため、K&NからBMCに変更し、パイピングの取り回しを変更しました。だいたい5度近くは下がりました。あとはバッテリーのリ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2018/08/03 01:01
アルテッツァ

アルテッツァ

ハチマキより先にやってしまった(笑)このダクトで少しは変わるのかね❓笑エアクリと断熱板もやらなきゃか💦

  • thumb_up 137
  • comment 8
2018/07/27 10:16
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

32のグリルのハニカムは運転席側が貫通していないので土曜の夕方から日曜の朝にかけてグリルの貫通作業を…グリル外すとナンバーレスになるから乗れないんですよね...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2018/07/24 22:30
RX-7

RX-7

バンパー加工してエアダクトあけてる!😊エアクリボックス作ってもらった🙏LED付いてて夜に妖しく光る〜😝セブンの日に大黒行くって言ったら、目立つようにと付け...

  • thumb_up 91
  • comment 3
2018/07/22 12:58
フィット GK5

フィット GK5

エアダクト自作しました。純正のグリル裏でセパレーター介して…という構造がどうも気に食わなくて。アイデアが浮かんだのでとりあえず形にしてみたらいい感じになっ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2018/07/21 20:43
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

DIYエイトの熱が気になり自作でエアダクトとファンネル作ってみました!存在感があっていいねぇ😄ファンネルはダイソーの子供用お砂場バケツを加工して作りました...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2018/07/11 22:56

おすすめ記事