スカイラインのサーモスタットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのサーモスタットに関するカスタム事例

スカイラインのサーモスタットに関するカスタム事例

2017年12月27日 19時37分

なすなすのプロフィール画像
なすなす日産 スカイライン R33

DIY修理趣味人。 33スカイラインと180SXオーナー。 もと34スカイラインオーナー。 手芸家でシフトノブ職人。 YouTubeもよろしくね。 Twitter:pinkplanet8

スカイラインのサーモスタットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

サーモスタットです。

名前にサーモと付くものは温度に関係するもの。
これは一定の温度を感知すると開くフタです。

冷却水を冷やすラジエターって、いつも仕事してるわけじゃなくて。
冷却水は冷えれば冷えるほど良いというわけでもないのですね。

水温を80度くらいに安定させることを目的に、約80度以下ではラジエターへの水路を塞ぎます。
その大事な仕事を担うのがサーモスタット。

で、今回その機能があやしい。

今年春時点までの一般的な水温は、ほぼ常に80度程度で安定。

夏頃から70度程度に低下。

冬に入ってから、走行中&ヒーターオンで水温60度程度。ヒーターオフで65度程度。明らかに、設定温度以下で熱が逃げている?温度計の故障?

今日。
完全コールド状態から3分程度エンジンを動かし、水温計(アッパーホース測定)は40度程度の時。
この時ラジエターは触れる程度に熱していて、開栓時になぜか多少の圧が残っていてクーラントが散る症状。
ラジエター内の水位は良好、リザーバー水位も変化無し。
ラジエターキャップの設定圧は1.3。

んー…。

サーモスタットが開きっぱなしになっていて、なおかつラジエターキャップの設定圧が高すぎるのかなと思う。

水温40度程度でエンジンを切っている時にラジエターに圧が残っていたのが気になる。リザーバーとのやりとりが出来ているなら、そうはならないと思うのだけど…。

んー。

何かと何かの2つが変な気がするのだけれど、イマイチ正しく原因を把握できない…。

サーモは多分おかしい。
何も理由なくサーモスタットが壊れるかなぁという点も少し気になるけども。

とりあえずサーモは予備があるので、それと交換して動作確認してみるかな。

日産 スカイライン R3312,376件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ZV37

スカイライン ZV37

緑が綺麗だなぁ🌱と思ったので一時停止⏸️📸😆先日ちょっと車内に変化を🤭・スイッチ類に蓄光テープ始動前の暗い中でもスイッチの位置が👌小さなストレス解消対策☺...

  • thumb_up 63
  • comment 4
2025/07/16 05:04
スカイライン HR33

スカイライン HR33

R33の中期モデルのクーペについてたりついてなかったりするグリルを入手しましたこれで前期の同じタイプでも3種類あるうちの最後のグリルをゲットしましたカラー...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/15 23:30
スカイライン

スカイライン

7月13日朝5時40分の新井PA西の日本海側に☀️が⁉️もしかして🌕月なのか?と思うのは僕だけ🙄あ、こんな歌あったなぁ〜〜🤔西から昇ったお日様が🎵東へ沈む...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/07/15 23:19
スカイライン DR30

スカイライン DR30

滴りドライブ🚗💨♪♪夢じゃないのね本当ねときめいてトロピカルフィーリング甘いですか酸っぱいですかちょっと青いフルーツみたい先日🚗直進安定性を調整してもらい...

  • thumb_up 175
  • comment 0
2025/07/15 21:30
スカイライン HR31

スカイライン HR31

そろそろ乗るかやっぱりシバタイヤ最高

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/07/15 20:48
スカイライン KV36

スカイライン KV36

もう2cmずつ下げたいですなあ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/15 19:45
スカイライン YV37

スカイライン YV37

良い音

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/15 19:23
スカイライン RV37

スカイライン RV37

今日は大雨☔️の中ドライブ💨航空博物館にて🏛️747の展示物✈️博物館の展望室で飛行機ウォッチング🛫雨の日は水飛沫がいい感じです🙆日本貨物航空の747が下...

  • thumb_up 93
  • comment 9
2025/07/15 19:10
スカイライン DR30

スカイライン DR30

皆様、お疲れ様です!側面が意外とでかい「GT」じゃなくて、「RS」なのがまた良き!

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/07/15 18:14

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル